ニュース&イベント NEWS & EVENTS
アイルランガ大学からの来訪及び覚書締結について
2023年10月13日(金)に、アイルランガ大学(インドネシア)の教職員5名が本学野田キャンパスを訪問し、同大学Faculty of Advanced Technology and Multidisciplineと本学創域理工学研究科との学術交流に関する覚書の締結式が行われました。
アイルランガ大学 Dwi Setyawan教授(Dean)と本学 伊藤 浩行教授(創域理工学研究科長)による署名が行われた後、学生の派遣・受入を含んだ今後の学術交流について意見交換が行われました。
同大学とは創域理工学部先端化学科 近藤 剛史准教授が共同研究を行っており、今回の来訪及び覚書締結により、両大学間の更なる交流の発展が期待されます。


関連記事
-
2025.01.31
材料技術研究協会討論会2024において本学大学院生が優秀口頭講演賞を受賞
材料技術研究協会討論会2024において本学大学院生が優秀口頭講演賞を受賞しました。 受賞者 : 創域理工学研究科 先端化学専攻 修士課程2年 今井 一翔 指導教員 : 創域理工学部 先端化学科 教授 近藤 剛史 受賞題目 : 導電性ナノダイ…
-
2025.01.22
第38回ダイヤモンドシンポジウムにおいて本学大学院生が学生奨励ポスター賞を受賞
第38回ダイヤモンドシンポジウムにおいて本学大学院生が学生奨励ポスター賞を受賞しました。 受賞者 創域理工学研究科 先端化学専攻 修士課程1年 大野 圭裕 指導教員 創域理工学部 先端化学科 教授 近藤 剛史 受賞題目 有機物電解における導…
-
2023.09.27
【開催報告】株式会社フジタとの社会連携講座「実践建築構造工学」キックオフセミナー(9/19)
2023年9月19日(火)、本学野田キャンパス7号館6階講堂にて、 株式会社フジタとの社会連携講座「実践建築構造工学」キックオフセミナーを開催し、本学教員や学生が多数出席しました。 社会連携講座は、民間企業または研究機関等の学外機関との連携…