ニュース&イベント NEWS & EVENTS
2023.12.04 Mon UP
「SEMICON Japan 2023」アカデミアに本学教員らの研究成果を出展
2023年12月13日(水)から12月15日(金)まで東京ビッグサイトで行われる「SEMICON Japan 2023」のアカデミア(全国の半導体関連研究室が独自の研究成果を発表する展示エリア)に本学教員らが出展します。
SEMICON Japanは、半導体産業における製造技術、装置、材料をはじめ、車やIoT機器などのSMARTアプリケーションまでをカバーし、エレクトロニクス製造の国際展示会です。
本学からは、先進工学部 電子システム工学科 生野 孝准教授、創域理工学部 電気電子情報工学科 杉山 睦教授、工学部 電気工学科 河原 尊之教授の研究室が出展します。
ご関心をお持ちの方は是非ご来場ください。
日 時 | : | 2023年12月13日(水)~12月15日(金) 10:00~17:00 |
---|---|---|
場 所 | : | 東京ビッグサイト(東京都江東区有明3丁目11−1) |
参加費 | : | 無料(全来場者登録入場制) ※入場には事前登録が必要です。 |
申込みURL | : | 来場・セミナー登録 |
■ 生野研究室
貼り付けセンサデバイス、柔軟な振動発電素子、デバイスのアップサイクル技術
■ 杉山研究室
薄膜IoTデバイス、太陽電池、センサデバイス
■ 河原研究室
「どうする人工知能LSIと量子コンピュータ」
4,096スピンスケーラブル全結合型イジングLSIシステム実機、トランスフォーマのFPGA実装、スピントロニクス素子小面積ターナリニューラルネットワーク、及び量子コンピュータにおけるスピントロニクス活用を展示
関連リンク
SEMICON Japan 2023
SEMICON Japan 2023 アカデミア
生野研究室
研究室のページ
研究室のFacebook
生野准教授のページ
河原研究室
河原教授のページ
