ニュース&イベント NEWS & EVENTS
【10/28(土)】高校生のためのサイエンスプログラム-あなたも1日大学生-「工学部の化学で拓く未来の『ものづくり』」の開催について
東京理科大学理数教育研究センターでは、高校生に大学の教育・研究の一部を体感してもらうプログラムとして、「高校生のためのサイエンスプログラム-あなたも1日大学生-」を葛飾キャンパス(東京都葛飾区)にて開催します。
「高校生のためのサイエンスプログラム-あなたも1日大学生-」は、大学での「学び」が体験いただけるプログラムで、高校生に世の中にある様々な事象を扱う研究に目を向ける機会を提供しています。
今回は、工学部 工業化学科の学科紹介のほか、模擬講義や模擬実験、研究室見学ツアーを行います。
化学に興味のある高校生、本学へのご入学を検討している高校生のイベント参加お待ちしております!
- 日 時
- 2023年10月28日(土) 9:50~15:20
(受付開始 9:30~) - 場 所
-
東京理科大学 葛飾キャンパス※
〒125-8585 東京都葛飾区新宿6-3-1
アクセス
JR常磐線(東京メトロ千代田線)「金町」駅/
京成金町線「京成金町」駅下車、徒歩8分※参加許可者に「受付確認票」及び当日の集合場所お送りします。
- 参加費用
- レクリエーション傷害保険代金 100円
- 申込方法
- 参加を希望する方は、こちらからお申込みください。
時間 | 内容 |
9:30~ | 受付開始 |
9:50 ~ 10:15 (25分) |
ガイダンス、学科紹介 他 |
10:20 ~ 11:10 (50分) |
【模擬講義】<無機化学・分析化学分野> 「電磁波を使ってものの情報を得る方法を役立てよう! ~さまざまなものの起源を見分ける〜」 国村 伸祐 准教授 |
11:20 ~ 12:10 (50分) |
【模擬講義】<物理化学分野> 「化学×ナノで組み合わせたものづくりを学ぼう!」 伊村 芳郎 准教授 |
12:10 ~ 13:00 (50分) |
昼食 |
13:00 ~ 13:50 (50分) |
研究室見学ツアー |
14:00 ~ 15:00 (60分) |
【模擬実験】<有機化学分野> 「不思議なポリマーを作ってみよう!」 杉本 裕 教授 |
15:00 ~ 15:20 (20分) |
アンケート記入 |
お問い合わせ先
東京理科大学 教育支援機構
理数教育研究センター事務局
(神楽坂キャンパス1号館4階 学務部 学務課)
E-mail:rcmse【@】admin.tus.ac.jp
【@】は@にご変更ください。
Tel : 03-5228-7329
お問い合わせ時間:平日8:30~17:00(12:45~13:45除く)


▲クリックで拡大します
関連記事
-
2025.04.28
春の葛飾オープンキャンパス開催について(5/25)※予約申し込み開始
掲載:2025年2月27日 更新:2025年4月28日 葛飾キャンパスでは、2025年5月25日(日)に来場型のオープンキャンパスを開催します。 4/28(月)18:00から予約申し込みを開始しましたので、以下リンク先webサイトからお申し…
-
2025.04.28
5月22日(木)18:00~ 経営学部国際デザイン経営学科 オンライン学科説明会・学生座談会の開催について
経営学部国際デザイン経営学科(通称 IDM)では、2025年5月22日(木)にオンライン学科説明会を開催します。当日は学科説明や現役1年生の座談会などを通じてIDMの魅力をお伝えします。質疑応答コーナーでは参加者の皆さんからのご質問に時間の…
-
2025.04.28
令和6年災害調査報告~能登半島地震・豪雨マルチハザードを中心として~
総合研究院 マルチハザード都市防災研究拠点、創域理工学研究科 防災リスク管理コースによる、令和6年災害調査報告~能登半島地震・豪雨マルチハザードを中心として~を開催いたします。 皆様のご参加をお待ちしています。 日 時 2025年5月17…