ニュース&イベント NEWS & EVENTS
2023.09.28 Thu UP
第51回可視化情報シンポジウムにおいて本学学生・大学院生らが学生ベストプレゼンテーション賞他を受賞
第51回可視化情報シンポジウムにおいて本学学生・大学院生らが『学生ベストプレゼンテーション賞』『アートコンテスト 入賞』を受賞しました。
<学生ベストプレゼンテーション賞>
- 受賞者
- 工学研究科 機械工学専攻 修士課程1年 関口 大裕
- 指導教員
-
工学部 機械工学科 教授 元祐 昌廣
工学部 機械工学科 助教 市川 賀康 - 受賞題目
- がん細胞の電気物性評価のための細胞回転挙動の可視化計測
- 内容
- 回転電場中におけるがん細胞の回転挙動の画像計測手法の開発に関する結果を第51回可視化情報シンポジウムにて発表し、論文ならびに発表が優れていると評価された。
- 受賞日
- 2023年8月10日
<アートコンテスト 入賞>
- 受賞者
-
工学部 機械工学科 学部4年 栗原 雅次郎
工学部 機械工学科 学部4年 杉田 直哉
工学部 機械工学科 学部4年 古川 俊貴
工学部 機械工学科 学部4年 吉澤 秀郁
- 指導教員
-
工学部 機械工学科 教授 元祐 昌廣
工学部 機械工学科 助教 市川 賀康 - 受賞題目
- 音彩 —ねいろ—
- 内容
- 音階を色に変換して楽曲を絵画として表現する可視化アート作品で、本作品の芸術性が優れていると評価された。
- 受賞日
- 同上
関連リンク
第51回 可視化情報シンポジウム
アートコンテスト受賞者一覧
元祐研究室
研究室のページ
元祐教授のページ
市川助教のページ
