ニュース&イベント NEWS & EVENTS
2023.07.03 Mon UP
本学修了生と大学院生らが日本機械学会 第29期関東支部講演会において『若手優秀講演賞』を受賞
掲載:2023年6月15日
更新:2023年7月3日
本学修了生と大学院生らが日本機械学会 第29期関東支部講演会において若手優秀講演賞を受賞しました。
- 受賞者
- 工学研究科 機械工学専攻 原田 敦太 (2022年度修士課程修了)
- 指導教員
- 工学部 機械工学科 教授 佐々木 信也
- 受賞題目
- 潤滑油量が表面テクスチャにより発現する摩擦異方性に及ぼす影響
- 内容
- 第29期関東支部講演会において優れた講演を行った。発表した講演は、内容が有益で新規性があり、また発表の態度に優れているため、若手研究者として将来の発展が期待される。
- 受賞日
- 2023年5月19日
- 受賞者
- 工学研究科 機械工学専攻 修士課程2年 松山 祐希
- 指導教員
- 工学部 機械工学科 教授 石川 仁
- 受賞題目
- 円板後流における大規模渦構造の特性
- 内容
- 本研究は、3次元軸対称物体の代表例である円板の後流について、STEREO PIVという可視化技術を用いて流れの状態によって異なる渦構造を明らかにしたものである。この研究成果と講演が高く評価され、日本機械学会関東支部第29期講演会で若手優秀講演賞を受賞した。
- 受賞日
- 同上
関連リンク
一般社団法人 日本機械学会 関東支部
