ニュース&イベント NEWS & EVENTS
【開催報告】2023年度東京理科大学 同窓高等学校長懇談会(5/18)
5月18日(木)、2023年度東京理科大学 同窓高等学校長懇談会が開催され、全国から本学の同窓高等学校長34名が参加しました。
本イベントは高大連携、同窓教員とのネットワーク構築を目的としたものであり、冒頭、佐々木理事(校友担当)は挨拶の中で「同窓教員ネットワーク構築及びより活発な交流促進の機会となることを期待します」と述べました。
また、伊藤創域理工学部長からの「学部学科再編計画の変遷、2023年度の先進工学部と創域理工学部の深化の詳細」の説明に続き、入試部長、眞田教職教育センター長から、入試制度や教員養成における課題等の説明がありました。
その後の情報交換会では、井藤教職教育センター教授が進行役となり、高大連携や大学に求めること等について複数のグループに分かれ活発な情報交換が行われ、最後に、中村教職教育センター副センター長から閉会の挨拶があり、今後の高大連携及び同窓教員とのネットワーク構築につながる有意義な会となりました。






関連記事
-
2025.05.02
大阪・関西万博への出展について
2025 年 4 月 13 日(日)から 10 月 13 日(月)まで、大阪・夢洲にて開催される「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」において、東京理科大学の教員が参画する先進的な研究が、複数のプロジェクトや展示を通じて紹介されます…
-
2025.05.01
第16回 東京理科大学・野田市・流山市 三者包括連携協定講演会
本学では、野田市、流山市との交流として、2020年3月に包括連携協定を結びました。第15回講演会に続き、第16回は「健康と暑さの新常識〜サウナ、ダイエット、熱中症の生物理〜」をテーマに講演会を開催いたします。 皆様お誘い合わせのうえ、ご来場…
-
2025.05.01
【5/1申込受付開始】理学部第二部オープンキャンパスの開催について
東京理科大学 理学部第二部では、2014年度から大学全体のオープンキャンパスに加えて、学部独自のオープンキャンパスを開催してまいりました。今回は対面型オープンキャンパスとオンライン個別相談会を開催します。どちらも事前予約が必要となりますので…