ニュース&イベント NEWS & EVENTS

2023.04.18 Tue UP

「東京理科大学エグゼクティブセミナー」・「社会の数字を読む。会社の数字を知る。」 開講(オープンカレッジ)

本学オープンカレッジは「社会人教育・リカレント教育拠点」として、皆様の学びたい気持ちにお応えするべく、ビジネス講座と一般教養講座を開講しており、2023年度春夏期は全288講座を開講します。

オープンカレッジの目玉講座である「東京理科大学エグゼクティブセミナー」、「【ビジネスリーダー向け】社会の数字を読む。会社の数字を知る。」は5月より開講します。

オンライン・会場・ハイブリッドの3形式で実施するため、遠方の方でもお気軽にご受講いただけます。
また、本学卒業生(理窓会員)および学生保証人の方には少しお得に受講いただける特別料金を設定していますので、是非ご活用ください。

東京理科大学エグゼクティブセミナー

「明日の業務にすぐに活かせる」スキルや知識そのものの獲得ではなく、「今後の経営判断に必ず役立つ」見識や教養、トップマネジメントとして志や覚悟といったものを身につけていただくことを目的として、ビジネスの各分野でご活躍中の著名な方々に様々な角度からお話しいただきます。

内容は経営トップが持つべき経営思想やリーガルマインド、DXの本質、マクロ視点から見た日本経済、組織改革など、特定の業界に限らず学んでおきたいテーマを扱います。

日 時:5月10日(水)~7月5日(水)19:00~20:30 全5回
受講料:27,500円
詳細・お申し込みはこちらから

第1回 「50周年を迎えたモスの心と経営戦略」
櫻田 厚(株式会社モスフードサービス 会長/モスアカデミー名誉校長)

第2回 「営業改革を通じた会社改革-事例にもとづく長期業績低迷企業の劇的業績改善-」
田原 幸宏(株式会社経営共創基盤(IGPI)共同経営者(パートナー) /マネージングディレクター)

第3回 「日本経済をマクロ的視点から」
ロバート フェルドマン(モルガン・スタンレーMUFG証券 調査部 シニア アドバイザー/経済学博士)

第4回 「DXの本質を思考する」
西山 圭太(株式会社経営共創基盤(IGPI) シニア・エグゼクティブ・フェロー/東京大学未来ビジョン研究センター 客員教授)

第5回 「経営トップが持つべきリーガルマインド」
中島 茂(東京理科大学 上席特任教授/ 中島経営法律事務所 代表弁護士)

【ビジネスリーダー向け】社会の数字を読む。会社の数字を知る。

世界情勢が加速度的に変化していく今日であっても、意思決定までを的確に行う能力はリーダーが必ず持つべき能力です。そしてその能力の獲得を助けるのが、客観的な事実としての「数字」です。

本講座では、知っておきたい“社会の数字”として、「マクロ経済」「日本の財政」の2テーマを、“会社の数字”として、「事業価値評価」「会計の世界史」「データ経営」の3テーマを取り上げます。

各講義とも、様々な分野の第一線で活躍し豊富な知識・経験を有する方々を講師としており、様々な実例を交えながら、リーダーとしての的確な意思決定に役立つエッセンスをお伝えします。

日 時:5月18日(木)~9月21日(木) 全5回
受講料:27,500円
詳細・お申し込みはこちらから

第1回 「内外経済と金融市場の展望」
大和 香織(三井住友信託銀行 チーフエコノミスト)

第2回 「日本の財政について」
渡辺 公徳(財務省主計局 主計官(防衛担当))

第3回 「事業価値評価について」
海鋒 宏行(アサヒグループジャパン株式会社 執行役員)

第4回 「世界史から学ぶ企業会計とファイナンス」
田中 靖浩(公認会計士・作家)

第5回 「蓄積したデータを活かす経営とは」
亀山 博史(株式会社ベイシア 役員待遇 デジタル推進本部 本部長 兼 商の工業化推進本部 副本部長)

■ オープンカレッジの詳細や、各講座の内容・お申し込みについてはホームページをご覧ください。

■ ビジネス講座全168講座を掲載。リーフレットは こちら から

当サイトでは、利用者動向の調査及び運用改善に役立てるためにCookieを使用しています。当ウェブサイト利用者は、Cookieの使用に許可を与えたものとみなします。詳細は、「プライバシーポリシー」をご確認ください。