ニュース&イベント NEWS & EVENTS
新型コロナウイルスへの対応方針について
学校法⼈東京理科⼤学
新型コロナウイルス感染症警戒緊急対策本部⻑
新型コロナウイルス感染症の対策について、政府は5⽉8⽇に新型コロナウイルスの感染症法上の分類を季節性インフルエンザなどと同じ「5類感染症」に引き下げる予定です。
本法⼈では、新型コロナウイルスへの対応⽅針として、感染予防や健康管理⾯等の⽅針を⽰してまいりましたが、5⽉8⽇以降は、政府の対策本部及び都道府県の対策本部の廃⽌に併せて、新型コロナウイルス感染症警戒緊急対策本部を解散するとともに、本対応⽅針を廃⽌いたします。
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけは変わりますが、新型コロナウイルス感染症が収束したわけではありません。学⽣及び教職員の皆様におかれましては、今後も感染拡⼤が⽣じうることを想定し、基本的な感染予防を各⾃が留意し、継続していただきますようお願いいたします。
-
感染予防策について
- 基本的な感染予防策(⼿洗い・うがい)を徹底するとともに、必要に応じて⼿指の消毒等も⾏うこと。
- マスクの着⽤については、原則として個⼈の判断に委ねることとするが、マスク着⽤が効果的な場⾯等(通勤ラッシュ時、医療機関受診時、⾼齢者施設訪問時など)では、適宜マスクを着⽤することを推奨する。
- ⾵邪や発熱症状が現れた場合は、医療機関を受診するなど、⾃⾝の健康管理を⾏うこと。
-
罹患者の取扱いについて
-
罹患者は、関係法律等に基づき対応する。
具体の取扱いについては、保健管理センター事務室、⼈事部⼈事課等から別途お知らせする。
-
罹患者は、関係法律等に基づき対応する。
-
教育・研究・課外活動について
「1. 感染予防策について」を踏まえたうえで、⾏うこと。
-
その他
これまでに新型コロナウイルス感染症警戒緊急対策本部⻑から新型コロナウイルス感染症対策として、定めた⽅針や取扱い等は、5⽉8⽇から廃⽌する。
関連記事
-
2025.04.28
春の葛飾オープンキャンパス開催について(5/25)※予約申し込み開始
掲載:2025年2月27日 更新:2025年4月28日 葛飾キャンパスでは、2025年5月25日(日)に来場型のオープンキャンパスを開催します。 4/28(月)18:00から予約申し込みを開始しましたので、以下リンク先webサイトからお申し…
-
2025.04.28
5月22日(木)18:00~ 経営学部国際デザイン経営学科 オンライン学科説明会・学生座談会の開催について
経営学部国際デザイン経営学科(通称 IDM)では、2025年5月22日(木)にオンライン学科説明会を開催します。当日は学科説明や現役1年生の座談会などを通じてIDMの魅力をお伝えします。質疑応答コーナーでは参加者の皆さんからのご質問に時間の…
-
2025.04.28
令和6年災害調査報告~能登半島地震・豪雨マルチハザードを中心として~
総合研究院 マルチハザード都市防災研究拠点、創域理工学研究科 防災リスク管理コースによる、令和6年災害調査報告~能登半島地震・豪雨マルチハザードを中心として~を開催いたします。 皆様のご参加をお待ちしています。 日 時 2025年5月17…