ニュース&イベント NEWS & EVENTS
本学学生らが第7回アカウンティングコンペティションにおいてブロック優勝、審査員特別賞を受賞
本学学生らが第7回アカウンティングコンペティションにおいてブロック優勝、審査員特別賞を受賞しました。
実践的研究分野 <ブロック優勝>
- 受 賞 者
- :
- 経営学部 経営学科 学部3年 岩田 航
経営学部 経営学科 学部3年 関根 亮
経営学部 経営学科 学部3年 高橋 佑香
経営学部 経営学科 学部3年 畠中 聡馬
経営学部 経営学科 学部3年 松田 萌花 - 指導教員
- :
- 経営学部 経営学科 講師 岩澤 佳太
- 受賞題目
- :
- アンケート調査に基づく広告宣伝費の効果の解明 -B to B企業が広告を流す理由とは-
- 内容
- :
- 本研究は、近年増加しているBtoB企業の広告宣伝費はどのような効果をもたらすのかを解明した。消費者に直接購買を促すBtoC企業と異なり、法人を顧客とするBtoB企業がなぜ近年広告をうつのかは、十分な解明がなされていなかった。そこで実際に広告宣伝費をかけているBtoB企業の経営企画部門のマネージャーにインタビューを実施するとともに、その知見をもとに立てた仮説を大学生を対象としたアンケート調査をもとに検証した。その結果、広告宣伝費をかけているBtoB企業は、採用活動等で優位に立つことができていることなどを統計的に確認することができた。
学生らしい問題意識の設定や、インタビュー調査とアンケート調査を組み合わせてその効果を統計的に検証するといった調査の堅牢性等が評価され、ブロック優勝賞の受賞に至った。 - 受賞日
- :
- 2022年12月18日
学術的研究分野 <審査員特別賞>
- 受 賞 者
- :
- 経営学部 経営学科 学部3年 五十嵐 諒
経営学部 経営学科 学部3年 木村 愛理
経営学部 経営学科 学部3年 曽根 凜太朗
経営学部 経営学科 学部3年 松尾 蓮
経営学部 経営学科 学部3年 宮本 怜 - 指導教員
- :
- 経営学部 経営学科 講師 岩澤 佳太
- 受賞題目
- :
- 会計情報を用いた意思決定に色彩が与える影響-ランダム化比較実験に基づく分析-
- 内容
- :
- 本研究は、会計情報における意思決定に「色彩」がどのような影響を及ぼすのかを解明した。情報における色彩が人の心理や意思決定に大きな影響を与えることは異分野の研究で多く示唆されている中で、企業のIR情報には多彩な色が用いられているにも関わらず、会計学においては十分な解明はなされていなかった。そこで本研究では、学生約100名を対象とした実験室実験を行い、会計情報における色彩効果について検証した。
その結果、提示された会計グラフの色により、追加受注の意思決定や、投資意思決定に差が生じることが統計的に実証された。 会計における色彩効果は先行研究においても未だ解明されておりず、学生らしい着想のユニークさや研究方法の適格さ・統計的分析の妥当性等が評価され、審査員特別賞の受賞に至った。 - 受賞日
- :
- 同上
関連リンク
Accounting Competition in 2022
第7回(2022)アカコン受賞チーム
岩澤研究室
岩澤講師のページ




関連記事
-
2025.01.24
第9回アカウンティングコンペティションにおいて本学学生が優秀賞を受賞
第9回アカウンティングコンペティションにおいて本学学生が優秀賞を受賞しました。 受賞者 経営学部 経営学科 学部3年 鈴木 寛大 経営学部 経営学科 学部3年 西谷 琉那 経営学部 経営学科 学部4年 吉野 颯汰 指導教員 経営学部 経営学…
-
2024.01.26
第8回アカウンティングコンペティションにおいて最優秀賞及び優秀賞、ブロック優勝、審査員特別賞を本学学生らが受賞
掲載:2024年1月26日 更新:2024年1月30日 第8回アカウンティングコンペティションにおいて最優秀賞及び優秀賞、ブロック優勝、審査員特別賞を本学学生らが受賞しました。 <最優秀賞(学術分野)> 受賞者 : 経営学部 経営学科 学部…
-
2023.04.05
岩澤 佳太講師が第6回企業金融研究奨励賞においてアカウンティング部門 優秀賞を受賞
経営学部 経営学科 岩澤 佳太講師が第6回企業金融研究奨励賞においてアカウンティング部門 優秀賞を受賞しました。 受賞者 経営学部 経営学科 講師 岩澤 佳太 受賞題目 Budgetary Participation and Managem…