売り上げの一部は、東京理科大学の給付型の奨学金の一部になるなど教育・研究環境の充実に役立てられております。
本学工学部 情報工学科 赤倉 貴子教授のコメントが、日本経済新聞等に掲載されました。
企業における採用活動でのウェブ型適性検査で第三者が学生になりすまして受検する「替え玉」疑惑が発生、ウェブ試験の弱点についての記事中、赤倉教授は不正監視技術について、絶えず対策の検証と見直しを検討していくことが重要だと述べています。
詳しくは掲載紙をご覧ください。
掲載紙 『日本経済新聞』 2022年11月23日
『読売新聞』 2022年12月6日 朝刊
赤倉研究室 研究室のページ 赤倉教授のページ
2023.06.05
東京理科大学が2022年度大学発ベンチャー企業数で全国7位(私立大学2位)に
2023.05.31
有村 源一郎教授らの共同研究が『日刊工業新聞』他に掲載
2023.05.29
本学教員及び大学院生らの研究成果が『日刊工業新聞』に掲載