ニュース&イベント NEWS & EVENTS
東京理科大学野田キャンパス内における学生用マンションの整備について
第一生命保険株式会社(代表取締役社長:稲垣精二、以下「第一生命」)、学校法人東京理科大学(理事長:浜本隆之、以下「理科大」)、東京理科大学インベストメント・マネジメント株式会社(代表取締役社長:片寄裕市、以下「理科大IM」)、東京理科大学イノベーション・キャピタル株式会社(代表取締役マネージングパートナー:片寄裕市・高田久徳、以下「理科大IC」)は、東京理科大学野田キャンパス敷地内において、学生用マンションを整備することと致しましたので、お知らせします。
関連記事
-
2025.03.12
月面で自律的に任務を遂行する、変幻自在な AI ロボット -試作機を公開 ― 大阪・関西万博での展示・実演も
2050年、月面での探査や資源活用が進み、持続的な有人活動拠点が整備される。そんな未来の実現に向け、内閣府のムーンショット型研究開発制度のもと、革新的なロボット技術の開発が進行中です。 このプロジェクトには、プロジェクトマネージャー(PM)…
-
2025.03.07
イリジウム添加による鉄-コバルト合金の磁気特性の増強メカニズムを解明
~放射光計測と高品質薄膜技術で磁性材料の精密評価を実現~東京理科大学 高輝度光科学研究センター 兵庫県立大学 研究の要旨とポイント 鉄(Fe)-コバルト(Co)-イリジウム(Ir)合金は優れた磁気特性を有することが知られていますが、その特性の起源については未解明のままでした。 組成傾斜を有する高…
-
2025.03.06
希少なオリゴ糖に作用するユニークな基質特性を持つ新規酵素を発見
~新たな機能を持つ糖鎖の合成、利用の可能性を拓く~東京理科大学 新潟大学 香川大学 研究の要旨とポイント ガラクトースを含む糖鎖はプレバイオティクスとして近年注目が集まっており、より有用性の高い物質がまだ多数存在すると推測されます。 今回、腸内細菌の一種から、新規な基質特異性を持つガラクト…