ニュース&イベント NEWS & EVENTS
本学学生らの論文が国際誌『Research in the Mathematical Sciences』に掲載
本学理学部第一部 数学科1年 川村 花道さんらの論文が国際誌『Research in the Mathematical Sciences』に掲載されました。
川村さんは、2019年の青山学院大学 関助教らによる論文(A new proof of the duality of multiple zeta values and its generalizations)より「連結和」に強く興味を抱き、2020年6月 金沢工業大学 前阪さんの別の数学的議論が「連結和」の拡張と考えられることを関助教に共有することで論文への可能性を見出していきました。
その後関助教が提示した予想を川村さんが数か月で証明し、関助教と前阪さんの3名で約8か月間毎週ZOOMで議論を重ね、2020年末にかけ様々な学会・研究集会における講演で関助教による周知がなされました。
2021年3月には最初のバージョンを発表し、今回の結果は総合誌の審査にも耐えうるという判断にて総合誌『Research in the Mathematical Sciences』に提出。レフェリーからの返信後2週間毎日ZOOMによるチェックを重ねて再提出、2021年10月にアクセプト通知が報告され、同年12月17日に論文が掲載されました。
論文タイトル | : | Multivariable connected sums and multiple polylogarithms |
著者 | : | Hanamichi Kawamura, Takumi Maesaka, Shin-ichiro Seki |
掲載雑誌 | : | Research in the Mathematical Sciences |
■ Research in the Mathematical Sciences
https://www.springer.com/journal/40687
■ 雑誌掲載ページ
https://link.springer.com/article/10.1007/s40687-021-00297-w

関連記事
-
2025.04.25
本学学生団体「Craftman Storyプロジェクト」が「Meet New Solution in Ota 2025」にてメインステージ発表とブース展示を行いました
経営学部 国際デザイン経営学科の学生活動である「Craftman Storyプロジェクト」が、2025年2月7日に開催された大田区の「Meet New Solution in Ota 2025」でメインステージ発表とブース展示を行いました。…
-
2025.04.11
本学大学院生が各ダンス大会で優勝・入賞
理学研究科 化学専攻 修士課程2年の遠藤 咲乃さんが、下記のダンス大会においてラテン部門で優勝・入賞するなどの活躍を見せました。 ■ 第28回千葉県ダンススポーツ選手権大会 【開催日】2025年1月12日 【会場】重兵衛スポーツフィールド中…
-
2025.03.14
2024年度 東京理科大学学生表彰式において学業・研究、課外活動の成果が優秀な学生を表彰(3/6)
3月6日(木)に「2024年度東京理科大学学生表彰式」が神楽坂キャンパスで行われました。 この表彰は、学業・研究等の成果が特に優れていると認められる学生、また課外活動において優秀な成績や功績のあった団体、個人を対象としています。2024年度…