ニュース&イベント NEWS & EVENTS
イノベーション・ジャパン2021 大学見本市Onlineに出展(8/23-9/17)
本学は「イノベーション・ジャパン2021大学見本市Online」に出展しています。
本イベントは、JSTが主催する国内最⼤規模の産学マッチングイベントで、昨年に引き続きオンライン開催となります。
シーズ展⽰において下記の研究成果を紹介しています。
皆様のご参加をお待ちしています。
一般公開期間 2021年8月23⽇(月)~9月17日(金)
Online参加登録費: 無料
イノベーション・ジャパン2021のページ:https://innovationjapan-univ.jst.go.jp/
※出展ページの閲覧は来場登録が必要となります。
⇒https://innovationjapan-univ.jst.go.jp/faq/
- ライフサイエンス
キャリアフリーDDS製剤向け核酸医薬コンジュゲートの開発
教養教育研究院 葛飾キャンパス教養部 准教授 秋山 好嗣 - 医療
がんに集積する抗がん剤搭載細胞製剤
薬学部 薬学科 助教 草森 浩輔 - 低炭素・エネルギー
高活性白金系燃料電池触媒の開発
理学部第一部 応用化学科 教授 根岸 雄一
「高活性白金系燃料電池触媒の開発」
理学部第一部 応用化学科 教授 根岸 雄一
8月30日(月)10時00分〜11時00分(「低酸素・エネルギー①」分野の8番目で登壇予定)
【お問い合わせ先】
東京理科⼤学 研究戦略・産学連携センター
TEL:03-5228-7431
E-mail:ura(アットマーク)admin.tus.ac.jp ※アットマークは@に変更してください。
HP:http://www.tus.ac.jp/ura/
関連記事
-
2025.03.04
第27回日本アロマセラピー学会学術総会・第10回日本ハーブ療法研究会学術講演会 合同大会において本学学生が大会長特別賞を受賞
第27回日本アロマセラピー学会学術総会・第10回日本ハーブ療法研究会学術講演会 合同大会において本学学生が大会長特別賞を受賞しました。 受賞者 薬学部 生命創薬科学科 4年 加藤 寛信 指導教員 薬学部 薬学科 教授 西川 元也 薬学部 薬…
-
2025.02.13
優れた徐放性を有するDNAハイドロゲル
~構成ユニットであるDNAナノ構造体の最小化・最適化に成功~研究の要旨とポイント DNAハイドロゲルは有望な薬物送達システム(DDS)として期待されていますが、ゲルの構成ユニットであるDNAナノ構造体の形成には多種類の比較的長い核酸を必要とすることが、臨床応用に向けた課題でした。 本研究では、2種類…
-
2024.10.17
草森 浩輔准教授へのインタビューが毎日新聞に掲載
薬学部 生命創薬科学科 草森 浩輔准教授へのインタビューが毎日新聞に掲載されました。 葛飾キャンパスでは現在、来年4月に野田キャンパスから移転する薬学部の新たな拠点として「共創棟」の整備が進んでいます。共創棟では分野を超えた交流を促す設計が…