ニュース&イベント NEWS & EVENTS
2020年度学位記・修了証書授与式を挙行(3/18)
2021年3月18日(木)、日本武道館(千代田区)で2020年度の学位記・修了証書授与式が行われました。新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、来場者を卒業生・修了生に限定するとともに、午前・午後の2部構成として開催しました。
本年度は、学部3,562名、修士課程1,329名、専門職学位課程54名、博士課程(論文博士含む)68名、専攻科11名の計5,024名に学位記・修了証書を授与しました。
松本洋一郎学長は式辞において、「本学の『実力主義』の教育で、幅広い教養と科学的思考力を身に付けた皆さんが、自ら考え、自ら行動を起こし、積極的に、社会を取り巻く様々な解決に取り組まれることを期待しています。また、皆さんの人生の中で、新しい挑戦に向け『学び』が必要だと思う時があれば、理科大に戻って来てください。我々は、常に皆さんの活動を支援することを約束します。」と卒業生、修了生にメッセージを贈りました。
また、本山和夫理事長より「皆さんには、自己の利益や名誉のためでなく、社会の役に立つことをするという信念のもと、苦難を乗り越え成し遂げた建学者たちの精神が受け継がれています。与えられた環境の中で自分に何ができるのかを考え、その中でベストを尽くすことを心がけてください。これからの大いなる成功・活躍を期待しております。」と祝辞があったほか、増渕忠行理窓会会長からの祝辞、卒業生代表からの謝辞、東京理科大学大村賞、東京理科大学奨励賞の授与や校歌斉唱*なども行われました。
*感染症予防の観点から、清聴しました。
※式典の様子は特設サイトよりアーカイブ動画をご覧いただけます。
※学長式辞、理事長祝辞、理窓会会長祝辞の全文はこちらからご覧いただけます。
松本学長式辞全文 本山理事長祝辞全文 増渕理窓会会長祝辞全文
![]() 会場の様子 |
?? | ![]() 学位記・修了証書授与の様子 |
![]() 松本学長による式辞 |
?? | ![]() 東京理科大学大村賞授与の様子 |
![]() 東京理科大学奨励賞授与の様子 |
?? | ![]() 本山理事長による祝辞 |
![]() 増渕理窓会会長による祝辞 |
?? | ![]() 卒業生謝辞 |
関連記事
-
2025.05.02
大阪・関西万博への出展について
2025 年 4 月 13 日(日)から 10 月 13 日(月)まで、大阪・夢洲にて開催される「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」において、東京理科大学の教員が参画する先進的な研究が、複数のプロジェクトや展示を通じて紹介されます…
-
2025.05.01
第16回 東京理科大学・野田市・流山市 三者包括連携協定講演会
本学では、野田市、流山市との交流として、2020年3月に包括連携協定を結びました。第15回講演会に続き、第16回は「健康と暑さの新常識〜サウナ、ダイエット、熱中症の生物理〜」をテーマに講演会を開催いたします。 皆様お誘い合わせのうえ、ご来場…
-
2025.05.01
【5/1申込受付開始】理学部第二部オープンキャンパスの開催について
東京理科大学 理学部第二部では、2014年度から大学全体のオープンキャンパスに加えて、学部独自のオープンキャンパスを開催してまいりました。今回は対面型オープンキャンパスとオンライン個別相談会を開催します。どちらも事前予約が必要となりますので…