ニュース&イベント NEWS & EVENTS
本学大学院生らが第87回電気化学会において、優秀学生発表賞を受賞
本学大学院生らが 第87回電気化学会において、優秀学生発表賞を受賞しました。
【固体化学の新しい指針を探る研究会】
受賞者 | : | 理学研究科 応用物理学専攻 博士後期課程2年 並木 航 |
---|---|---|
指導教員 | : | 理学部第一部 応用物理学科 准教授 樋口 透 |
受賞題目 | : | 固体電解質を用いた全固体酸化・還元デバイスによるFe3O4薄膜の磁化ベクトルのその場制御 |
受賞内容 | : | 電気化学会 第87回大会において発表された「固体電解質を用いた全固体酸化・還元デバイスによるFe3O4薄膜の磁化ベクトルのその場制御」において、優れた発表であると認められた。 |
受賞日 | : | 2020年3月19日 |
【電池技術委員会】
受賞者 | : | 基礎工学研究科 電子応用工学専攻 修士課程2年 林 聖人 |
---|---|---|
指導教員 | : | 基礎工学部 電子応用工学科 教授 常盤 和靖 |
受賞題目 | : | 新規リン酸遷移金属(V,Cr,Fe)リチウム正極材料の高圧合成と電気化学特性 |
受賞内容 | : | 電気化学会第87回大会において特に優れた発表であると認められたため。 |
受賞日 | : | 同上 |
*学年は、受賞当時のものです。
電気化学会のページ
https://www.electrochem.jp/
電気化学会第87回大会・Web討論会 優秀学生発表賞受賞者
https://www.electrochem.jp/post_news/3903/
常盤研究室のページ
大学公式ページ:https://www.tus.ac.jp/fac_grad/p/index.php?2c6e
研究室のページ:https://www.tus.ac.jp/fac_grad/p/intro.php?2c6e
樋口研究室のページ
大学公式ページ:https://www.tus.ac.jp/fac_grad/p/index.php?3402
研究室のページ:https://www.rs.kagu.tus.ac.jp/higuchi/index.html
![]() 並木 航さん |
![]() |
関連記事
-
2025.06.27
髙栁 誠也講師が令和6年度土木学会出版文化賞を受賞
創域理工学部 建築学科 髙栁 誠也講師が令和6年度土木学会出版文化賞を受賞しました。 受賞者 創域理工学部 建築学科 講師 髙栁 誠也 受賞著書 東京の美しいドボク鑑賞術 内容 土木学会出版文化賞は土木に関連する出版物で、土木工学・土木技術…
-
2025.06.27
第41回日本DDS学会学術集会において本学大学院生らが最優秀発表賞、優秀ポスター発表賞を受賞
第41回日本DDS学会学術集会において本学大学院生らが最優秀発表賞、優秀ポスター発表賞を受賞しました。 <最優秀発表賞> 受賞者 : 先進工学研究科 マテリアル創成工学専攻 修士課程1年 安江 華 指導教員 : 先進工学部 マテリアル創成工…
-
2025.06.27
中里 仁助教が無線通信システム研究会において2024年度 無線通信システム研究会奨励賞を受賞
工学部 電気工学科 中里 仁助教が無線通信システム研究会において2024年度 無線通信システム研究会奨励賞を受賞しました。 受賞者 工学部 電気工学科 助教 中里 仁 受賞題目 NCR-based mmWave Mesh Networkの実…