News
News
-
2022.11.24
町田 慎悟助教が第145回無機マテリアル学会学術講演会において優秀賞を受賞
- 光触媒国際ユニット
- 研究成果
-
2022.11.11
寺島 千晶教授がラボメンバーとして参加し、本センターの手嶋 勝弥客員教授がラボ長の信大クリスタルラボが「STI for SDGs」アワードで優秀賞を受賞
- 光触媒国際ユニット
- 報告
-
2022.10.31
駒場研究室の学生や教員らの共同研究について『日刊工業新聞』に掲載
- 光触媒国際ユニット
- メディア
-
2022.10.26
【プレスリリース】充放電中のリチウムイオン電池内でリチウムイオンの運動を初測定
- 光触媒国際ユニット
- 研究成果
-
2022.10.22
藤本研究室の学生らが日本セラミックス協会 第35回秋季シンポジウムにおいて優秀発表賞を受賞「MnO2ナノシート超薄膜を用いた水素ガスセンサの応答メカニズム」
- 光触媒国際ユニット
- 報告
-
2022.10.21
有光研究室の学生が国際会議RadTech Asia 2022においてOutstanding Poster Awardを受賞「UV curing of shadow parts at room temperature by photoinduced redox-initiated radical polymerization」
- 光触媒国際ユニット
- 研究成果
-
2022.10.21
根岸研究室、酒井秀樹・酒井健一研究室の学生らが第73回コロイドおよび界面化学討論会にてポスター賞を受賞
- 光触媒国際ユニット
- 報告
-
2022.10.20
根岸研究室の学生が2022年電気化学秋季大会にて優秀学生講演賞を受賞 「粒径約1nm白金ナノクラスターの高収率合成法の確立と酸素還元活性の評価」
- 光触媒国際ユニット
- 研究成果
-
2022.10.18
第27回シンポジウム「光触媒反応の最近の展開」を開催いたします
- 光触媒国際ユニット
- 募集
-
2022.10.18
寺島研究室の学生がISNTP-12 & ISEHD国際会議においてBest Poster Presentationを受賞 「CO2 conversion by in−liquid microwave plasma CVD with multiple parameters」
- 光触媒国際ユニット
- 研究成果
-
2022.10.17
堂脇研究室の学生が第31回日本エネルギー学会大会においてポスター発表賞を受賞 「木質ガス化CHP のバイオ炭リサイクルスキームを考慮したエネルギー・農業複合システムのコスト分析」
- 光触媒国際ユニット
- 研究成果
-
2022.10.06
安盛・勝又研究室の学生らが第38回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 奨励賞を受賞 「層状複水酸化物を用いたTiO2のガラスファイバークロスへの担持」「ニオブ酸ナトリウム析出結晶化ガラスの光誘起親水性の調査」
- 光触媒国際ユニット
- 研究成果
-
2022.10.03
藤本究室の学生が日本セラミックス協会 第35回秋季シンポジウムにおいて優秀発表賞を受賞 「MnO2ナノシート超薄膜を用いた水素ガスセンサの応答メカニズム」
- 光触媒国際ユニット
- 研究成果
-
2022.09.08
「導電性ダイヤモンドパウダー充填電解フローセルの電解水処理応用」に関する近藤剛史准教授らの論文がChem. Lett.誌に掲載されました
- 光触媒国際ユニット
- 研究成果
-
2022.09.02
郡司研究室の大学院生の論文がSpringer Nature社発行『Polymer Journal』誌のFeatured Articlesに選出
- 光触媒国際ユニット
- 研究成果
-
2022.08.08
町田慎悟助教が論文発表。汎用的な溶媒を適切に選択し、市販の原料を用いることによって、サブミクロンオーダーかつ板状のNaNbO3を簡便に合成することに成功。NaNbO3は酸化分解活性は弱いが、光誘起親水性を示す光触媒材料であり、さらにサブミクロンオーダーや板状の粒子は隠蔽力が高いことが知られているため、これまでにはない光触媒材料の機能・応用が今後期待できます。
- 光触媒国際ユニット
- 研究成果
-
2022.08.05
町田慎悟助教が論文発表。有害な鉱山廃液を想定した溶液にメソポーラスシリカの原料を加えることによって、チタニア光触媒による酸化分解活性で界面活性剤を分解し、光還元反応で重金属イオンを金属に変えることに成功。
- 光触媒国際ユニット
- 研究成果
-
2022.08.04
町田慎悟助教の論文がカバーアートに選出されました。本研究では希土類イオンの発光特性を用いて、結晶化ガラスの結晶化過程を調査することに成功。 将来的に宇宙という極限環境で用いるガラスの構造や耐久性を調査する上で非常に役立ちます。
- 光触媒国際ユニット
- 研究成果
-
2022.07.26
郡司研究室の大学院生が日本ゾル-ゲル学会第20回討論会においてベストポスター賞を受賞
- 光触媒国際ユニット
- 研究成果
-
2022.07.25
根岸研究室と工藤研究室の大学院生らが第41回光がかかわる触媒化学シンポジウムにて最優秀ポスター賞・優秀ポスター賞を受賞
- 光触媒国際ユニット
- 研究成果