News
News
-
2025.04.14
木村真一教授が参画する「ムーンショット型研究開発事業」が、JST(科学技術振興機構)の「サイエンスポータル」に掲載
- スペース・コロニーユニット
- メディア
-
2025.03.27
3月6日(木)に開催した第6回宇宙シンポジウム の記事が、「航空新聞社」に掲載されました。
- SSI
- メディア
-
2025.03.18
木村 真一教授が参画する「ムーンショット型研究開発事業」が日本経済新聞に掲載
- スペース・コロニーユニット
- メディア
-
2025.03.17
向井 千秋特任副学長のインタビュー記事が毎日新聞に掲載
- SSI
- メディア
-
2025.03.14
向井 千秋特任副学長の記事が「Woman type」に掲載されました
- スペース・コロニーユニット
- メディア
-
2025.02.27
2024年度宇宙教育プログラムBootcamp3をフジテレビ「Live News α」が紹介
- メディア
-
2025.01.17
宇宙教育プログラムのBootcamp2の様子が大分朝日放送で紹介されました📺 本学の大学生がメンターとなり、大分・国東高校の生徒を含む全国の高校生が参加し、宇宙ビジネスをテーマに取り組みました
- メディア
-
2024.12.04
木村真一教授の解説が「朝日新聞 Think キャンパス」で紹介されました。 GOI「TEAM SPACE LIFE」の宇宙空間で快適に居住するための技術開発や宇宙関連技術を地球上の暮らしに応用することへの期待や、将来の宇宙利用産業をリードする人材の育成を目的に高校生・大学生向けに東京理科大学で実施している「宇宙教育プログラム」についても紹介されています。
- SSI
- メディア
-
2024.11.28
2024年度宇宙教育プログラム開講式及びBootcamp1(11/16~17)が大分合同新聞に掲載されました
- 教育ユニット
- メディア
-
2024.11.27
向井 千秋特任副学長及びスペース・コロニー研究センターの著書について朝日新聞に掲載
- SSI
- メディア
-
2024.11.22
木村 真一教授の解説が日刊工業新聞に掲載
- SSI
- メディア
-
2024.11.21
駒場 慎一教授らの研究成果が日刊工業新聞他に掲載
- 光触媒国際ユニット
- メディア
-
2024.11.19
2024年度宇宙教育プログラムBootcamp1の様子がフジテレビで放送されました。放送内容を映像と再録で閲覧できます。
- 教育ユニット
- メディア
-
2024.11.13
駒場 慎一教授らの研究成果が日刊工業新聞に掲載
- 光触媒国際ユニット
- メディア
-
2024.11.01
センターメンバー理学部第一部 応用化学科 川脇 徳久講師らの研究成果が日刊工業新聞に掲載されました。
- 光触媒国際ユニット
- メディア
-
2024.10.15
木村センター長の取材記事が@Livingに掲載されました『待ったなしの危機的状況! 地球の周辺を埋め尽くす「宇宙ゴミ」』
- メディア
-
2024.10.15
川脇 徳久講師らの研究成果が日刊工業新聞に掲載
- 光触媒国際ユニット
- メディア
-
2024.10.11
木村 真一教授の記事が『建築防災10月号』に掲載されました 「スペースコロニーユニットの活動ー宇宙居住への地上-宇宙Dual開発への取り組みー」
- SSI
- メディア
-
2024.09.25
木村真一センター長のインタビュー記事が四谷学院HPに掲載されました「宇宙に住む!~持続可能な暮らしの実現を目指して~」
- SSI
- メディア
-
2024.09.13
【ラジオ📻】 木村 真一教授が SF 考証した「ムーン・ ジャンパー」が NHK FM シアターにて 10 月 19 日(土)22 時~放送❢高校生が「月面調理コンテスト」に挑戦する物語です🌙🍰 ぜひお聴きください!
- SSI
- メディア