News
News
-
2025.03.17
向井 千秋特任副学長のインタビュー記事が毎日新聞に掲載
- SSI
- メディア
-
2025.02.26
JAXA宇宙探査イノベーションハブ 次世代探査コンセプト(ハビテーション領域)検討活動への協力
- SSI
- 報告
-
2025.02.17
本センターが協力した愛媛県総合科学博物館企画展「宇宙で食べる・宇宙で生きる」(2/22-4/6)が開催されます!
- SSI
- 募集
-
2025.02.03
【申込受付中】第6回宇宙シンポジウム(成果報告会)を25年3月6日(木)に開催!ポスターセッションのタイトル一覧を追加掲載しました!
- SSI
- 募集
-
2025.01.27
こうよう会創立20周年記念式典(2024年12/27)で向井千秋特任副学長が記念講演「宇宙が、地球を教えてくれる ー東京理科大学の宇宙分野への取り組みー」
- SSI
- 報告
-
2025.01.08
こうよう会北関東地区(群馬・栃木・茨城)見学会(12/15)の活動報告がこうよう会HPに掲載されました
- SSI
- 報告
-
2024.12.18
こうよう会北関東地区(群馬・栃木・茨城)見学会のご報告 (12/15)
- SSI
- 報告
-
2024.12.13
向井 千秋特任副学長が“NEDO Challenge”「NEDO懸賞金活用型プログラム」最終選考会においてトークイベントに登壇
- SSI
- 募集
-
2024.12.05
在日フランス大使館科学技術担当官ほかがスペースシステム創造研究センター(SSI)等を訪問
- SSI
- 報告
-
2024.12.04
木村真一教授の解説が「朝日新聞 Think キャンパス」で紹介されました。 GOI「TEAM SPACE LIFE」の宇宙空間で快適に居住するための技術開発や宇宙関連技術を地球上の暮らしに応用することへの期待や、将来の宇宙利用産業をリードする人材の育成を目的に高校生・大学生向けに東京理科大学で実施している「宇宙教育プログラム」についても紹介されています。
- SSI
- メディア
-
2024.12.03
木村真一教授が12月7日、大分県の体験型子ども科学館O-Laboで遠隔探査ミッションの講座を担当します
- SSI
- 報告
-
2024.11.27
向井 千秋特任副学長及びスペース・コロニー研究センターの著書について朝日新聞に掲載
- SSI
- メディア
-
2024.11.26
【申込受付中】第6回宇宙シンポジウム(成果報告会)を25年3月6日(木)に開催!
- SSI
- 募集
-
2024.11.22
木村 真一教授の解説が日刊工業新聞に掲載
- SSI
- メディア
-
2024.10.23
総合研究院フォーラム2024(11/25)にて木村真一センター長が研究成果を発表(申込受付中)
- SSI
- 募集
-
2024.10.11
木村 真一教授の記事が『建築防災10月号』に掲載されました 「スペースコロニーユニットの活動ー宇宙居住への地上-宇宙Dual開発への取り組みー」
- SSI
- メディア
-
2024.09.25
木村真一センター長のインタビュー記事が四谷学院HPに掲載されました「宇宙に住む!~持続可能な暮らしの実現を目指して~」
- SSI
- メディア
-
2024.09.13
【ラジオ📻】 木村 真一教授が SF 考証した「ムーン・ ジャンパー」が NHK FM シアターにて 10 月 19 日(土)22 時~放送❢高校生が「月面調理コンテスト」に挑戦する物語です🌙🍰 ぜひお聴きください!
- SSI
- メディア
-
2024.08.09
MIKA2024にて、木村真一教授が特別企画イベントに登壇します(10/29,10/30) 宇宙を身近にする無線通信 〜産業技術の横断的なフル活用に向けて〜 ■講演「人類の宇宙での活動研の広がりと無線通信技術への期待」 ■パネル対談 東京理科大学 木村真一氏・AWS Aerospace & Satellite 永野嗣人氏・Space Compass 堀 茂弘氏
- SSI
- 募集
-
2024.08.02
木村 真一教授の鼎談記事が日経ムック「宇宙無限大 ビジネスのフロンティア」に掲載
- SSI
- メディア