News
News
-
2025.04.30
AXIOM SPACEの若田光一様、田口優介様来校
- SSI
- 報告
-
2025.04.28
東京理科大学 スペースシステム創造研究センターが開発に参画し宇宙に打ち上げられた 「環境センサー」が日刊工業新聞他に掲載
- スペース・コロニーユニット
- メディア
-
2025.04.22
ガンダムカラーの環境センサー(TEM)が宇宙へ ~国際宇宙ステーション内の空気環境を測定する軌道上実証を予定~
- スペース・コロニーユニット
- 研究成果
-
2025.04.16
木村真一教授がJAXA宇宙戦略基金技術開発テーマの座長・POとして企業4社と連携
- SSI
- 報告
-
2025.04.15
大阪・関西万博『GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION』にスペースシステム創造研究センターが協力
- スペース・コロニーユニット
- 報告
-
2025.04.14
木村真一教授が参画する「ムーンショット型研究開発事業」が、JST(科学技術振興機構)の「サイエンスポータル」に掲載
- スペース・コロニーユニット
- メディア
-
2025.04.02
2025年度宇宙教育プログラム受講生募集!(〆切4月27日)
- 教育ユニット
- 募集
-
2025.03.27
3月6日(木)に開催した第6回宇宙シンポジウム の記事が、「航空新聞社」に掲載されました。
- SSI
- メディア
-
2025.03.26
【開催報告】第6回宇宙シンポジウム(3/6)
- SSI
- 報告
-
2025.03.24
大分県・大分県国東市・東京理科大学による人材交流および学術・文化・産業等の振興に向けた包括連携協定の締結について
- 教育ユニット
- 報告
-
2025.03.18
木村 真一教授が参画する「ムーンショット型研究開発事業」が日本経済新聞に掲載
- スペース・コロニーユニット
- メディア
-
2025.03.17
向井 千秋特任副学長のインタビュー記事が毎日新聞に掲載
- SSI
- メディア
-
2025.03.14
向井 千秋特任副学長の記事が「Woman type」に掲載されました
- スペース・コロニーユニット
- メディア
-
2025.03.13
月面で自律的に任務を遂行する、変幻自在な AI ロボット -試作機を公開 ― 大阪・関西万博での展示・実演も
- スペース・コロニーユニット
- 研究成果
-
2025.02.27
2024年度宇宙教育プログラムBootcamp3をフジテレビ「Live News α」が紹介
- メディア
-
2025.02.26
JAXA宇宙探査イノベーションハブ 次世代探査コンセプト(ハビテーション領域)検討活動への協力
- SSI
- 報告
-
2025.02.17
本センターが協力した愛媛県総合科学博物館企画展「宇宙で食べる・宇宙で生きる」(2/22-4/6)が開催されます!
- SSI
- 募集
-
2025.02.03
【申込受付中】第6回宇宙シンポジウム(成果報告会)を25年3月6日(木)に開催!ポスターセッションのタイトル一覧を追加掲載しました!
- SSI
- 募集
-
2025.01.27
こうよう会創立20周年記念式典(2024年12/27)で向井千秋特任副学長が記念講演「宇宙が、地球を教えてくれる ー東京理科大学の宇宙分野への取り組みー」
- SSI
- 報告
-
2025.01.17
宇宙教育プログラムのBootcamp2の様子が大分朝日放送で紹介されました📺 本学の大学生がメンターとなり、大分・国東高校の生徒を含む全国の高校生が参加し、宇宙ビジネスをテーマに取り組みました
- メディア