ニュース&イベント NEWS & EVENTS
PICK UP
-

2025.11.26
本学大学院生が第1回青色申告会税に関する動画グランプリ大学・専門学校生部門において準グランプリを受賞
工学研究科 情報工学専攻 修士課程1年 湊 祐太朗さんが第1回青色申告会税に関する動画グランプリ大学・専門学校生部門において準グランプリを受賞しました。 本コンテストは、税金の活用方法や理解促進を目的とした学生向けの動画コンテストです。今後…
-

2025.11.26
TUS FORUM 2025について、毎日新聞に掲載
2025年10月26日(日)に開催されたTUS FORUM 2025について、毎日新聞に掲載されました。 2026年4月、野田キャンパスに「創域情報学部」が、神楽坂キャンパスに理学部第一部「科学コミュニケーション学科」が新設されます。 学部…
-

2025.11.26
12月23日(火)18:30~19:30 『創域情報学部オンライン説明会――AI教育の最前線と創域情報学部の各コースでの学び――』の開催について
2026年4月に開設する創域情報学部情報理工学科では、12月23日(火)にオンライン説明会を開催します。 今回は『AI教育の最前線と創域情報学部の各コースでの学び』と題して、座談会を予定しています。特色ある4つのコース(C系:知能メディアコ…
-

2025.11.26
【対象地域:大分県大分市】令和7年11月18日大分市佐賀関の大規模火災により被災された学生・保証人の皆様へ
令和7年11月18日大分市佐賀関の大規模火災により被災されました方々には、心からお見舞い申し上げます。 本学でも被害状況の確認を行っているところですが、被災により被害を受けた学生・保証人の皆様におかれましては、下記の相談窓口までご連絡いただ…
-

2025.11.25
北海道・長万部キャンパスの熊対策について
北海道・長万部キャンパスでは、2025年11月25日現在、以下の熊対策を実施しております。 注意喚起の掲示を実施 町に通じる人気(ひとけ)のない裏道の通行禁止措置 夜間の照明を増強 見回りの強化 熊忌避剤の設置 朝晩に爆竹を鳴らす対応 長万…
-

2025.11.25
【開催案内】理数教育研究センター「第18回 算数/数学、第4回 理科 授業の達人大賞の授賞式・模擬授業」の開催について(12/7)
-

2025.11.25
山本 貴博教授の対談が朝日新聞に掲載
東京理科大学 理学部第一部 物理学科 山本 貴博教授と東京都市大学 教育開発機構 五十嵐 美樹准教授の対談が朝日新聞に掲載されました。 本対談は、持続可能な地球と社会の実現に向けて考えるシンポジウム「朝日地球会議2025」で実施されたもので…
-

2025.11.21
山本 貴博教授のコメントが朝日新聞に掲載
日本物理学会が監修した「物理かるた」が、学会の理事である 理学部第一部 物理学科 山本 貴博教授の提案により、全国約170の科学館に寄贈されました。 「物理かるた」は日本科学未来館と連携し、「巨大物理かるた」の巡回展示も予定されています。 …
-

2025.11.21
12月3日(水) 18:00~ 理学部第一部 科学コミュニケーション学科
オンライン学科説明会の開催について2026年4月に新しく設置される理学部第一部科学コミュニケーション学科では、2025年12月3日(水)にオンライン学科説明会を開催します。 『情報科学×教育心理学』 今回は、情報科学研究室(赤倉教授)、教育心理学研究室(西村准教授)の研究紹…
-

2025.11.21
アセットオーナー・プリンシプルの受入れについて
学校法人東京理科大学は、アセットオーナーとして、アセットオーナーの運用・ガバナンス・リスク管理に係る共通の原則(アセットオーナー・プリンシプル)に賛同し、受け入れることを表明します。 アセットオーナー・プリンシプルの受入れについて
-

2025.11.20
本学教員がClarivate AnalyticsのHighly Cited Researchersに選出
11月12日(水)、Clarivate(クラリベイト)がHighly Cited Researchers(高被引用論文著者)2025年版で、影響力のある科学研究者およびその機関を発表し、理学部第一部 応用化学科 駒場 慎一教授が選出されまし…
-

2025.11.20
【2026年度入試】オンライン説明会の開催について
(2025年12月13日(土)、2026年1月19日(月))掲載:2025年11月5日 更新:2025年11月20日 (11月20日掲載) 後日、ご案内することとしておりました、2025年12月13日(土)開催の本説明会への申込みにつきましては、次のURLからお申込みください(先着1,000名)。 …
-

2025.11.20
東京理科大学セミナーハウスを拠点とした地域連携プログラム
「2025年 第6回 野田きゃんカフェ」を開催東京理科大学野田キャンパスでは、地域の皆様との連携を深めるため、近隣にお住いの方などを対象としたプログラムを、自然豊かな理窓会記念自然公園内にあるセミナーハウスにてカフェスタイルで実施いたします。 皆様のご参加をお待ちしております。 演 …
-

2025.11.19
【動画掲載】10月16日(木)18:00~ 理学部第一部 科学コミュニケーション学科
オンライン学科説明会の開催について掲載:2025年10月3日 更新:2025年11月19日 2025年10月16日(木)に開催したオンライン説明会『高校生のためのノーベル賞解説&理科系研究室ガイド』の動画を公開しました。ぜひご覧ください。 ---以下は、10月に実施した説明…
-

2025.11.19
【開催報告】第9回坊っちゃん講座「代数学入門〜環論の世界へようこそ〜」
