News
News
-
2022.01.22
浜本隆之教授らおよび大学院生がPCSJ/IMPS優秀論文賞を受賞「光子検出型イメージセンサのための複数の光子検出閾値を用いた撮像方式」
- スペース・コロニーユニット
- 報告
-
2022.01.20
VRを利用した孤独感の解消システムの開発、宇宙空間などの狭隘な空間でのQOL向上に関する研究を行っている赤倉研究室が研究成果を発表
- スペース・コロニーユニット
- 報告
-
2021.12.20
「ぎょうせい」より発行された書籍「最新 教育課題解説ハンドブック(追録)」で赤倉貴子教授が「ICTの活用と教師の資質・能力の向上」「ICT環境整備の在り方」について執筆しました。
- スペース・コロニーユニット
- 報告
-
2021.12.17
杉山研究室の学生が応用物理学会 多元系化合物・太陽電池研究会 講演奨励賞を受賞
- スペース・コロニーユニット
- 報告
-
2021.11.29
【書籍】木村真一センター長が日経サイエンスで紹介された記事が別紙別冊日経サイエンス「科学を仕事にするということ」に収録されました。『故障を織り込んだ発想で宇宙工学のエキスパートに』
- スペース・コロニーユニット
- 報告
-
2021.11.16
【開催報告】第13回スペース・コロニー講演会 「B5G/6G時代における宇宙通信の将来像」
- スペース・コロニーユニット
- 報告
- コンソーシアム
-
2021.08.12
【開催報告】第12回スペース・コロニー講演会 「宇宙医学・労働衛生分野における体力科学研究」
- スペース・コロニーユニット
- 報告
-
2021.03.25
向井 千秋センター長による東京理科大学 スペース・コロニー研究センター最終報告の講演動画を公開(@2021年3月5日開催 合同シンポジウム)
- スペース・コロニーユニット
- 報告
-
2021.03.24
藤嶋 昭センター長による東京理科大学 光触媒国際研究センター最終報告の講演動画を公開(@2021年3月5日開催 合同シンポジウム)
- スペース・コロニーユニット
- 報告
-
2021.03.23
東京理科大学の「総合研究院」について、 研究推進機構 総合研究院 髙柳 英明院長による講演動画を公開(@2021年3月5日開催 合同シンポジウム)
- スペース・コロニーユニット
- 報告
-
2021.03.22
東京理科大学の「サブオービタルスペースプレーンの開発」について、米本 浩一教授による講演動画を公開(@2021年3月5日開催 合同シンポジウム)
- スペース・コロニーユニット
- 報告
-
2021.03.19
東京理科大学の「スペースシステム創造研究センターについて」について、木村真一教授による講演動画を公開(@2021年3月5日開催 合同シンポジウム)
- スペース・コロニーユニット
- 報告
-
2021.03.18
東京理科大学の「理工学部の宇宙教育研究」について、井手本副学長による講演動画を公開(@2021年3月5日開催 合同シンポジウム)
- スペース・コロニーユニット
- 報告
-
2021.03.12
【開催報告】第11回スペース・コロニー講演会 JAXA山崎千秋氏「JAXAのECLSS研究開発における要素技術検討状況」
- スペース・コロニーユニット
- 報告