先輩の声
佐藤 美星

佐藤 美星さん

学部学科 理工学部 数学科
内定先 埼玉県公立高等学校

【最初に】

この先教員採用試験の日程が今(大学4年の夏)より大きく前倒しされる可能性があります。以下の体験記は参考程度で、最新の情報収集を大切にしてください。

 

【私のおおまかなスケジュール】

3年8月~ 採用試験を意識し始めて隙間時間のみ数学の復習をする

3年10月~ 大学主催の教員採用試験対策講座に参加。

教職教養の参考書を読み始める(11月)

3年12月~ 教職・一般教養の過去問に手をつけ傾向を分析、教養の勉強計画を立てる

3年1月~ 大学の試験勉強

3年2月~ 教員採用試験の数学過去問に取り組む。休みが多いのでたくさん勉強。

教員採用試験対策講座に参加。

4年4月~ 教員採用試験申し込み&一般教養の勉強開始

4年6月~ 1次試験の対策に集中&埼玉県/茨城県高校の1次試験

4年8月~ 教員採用試験対策講座に参加&埼玉県/茨城県2次試験

4年9月~ 教育実習

 

○数学の勉強に使ったテキスト○

チャート、シニア数学演習ⅠⅡAB、各自治体の過去問、大学の赤本……etc

○教職・一般教養の勉強に使ったテキスト○

合格のLEC、各自治体の過去問、全国の過去問、教育法規集……etc

・勉強時間の比としては数学:その他教養=7:3くらい

 

数学の勉強は、過去問以外は高校の時の問題集で十分だと思います。私はとにかく1次試験(筆記)を通過できるか心配だったので、1次が終わるまで大学の教員採用試験対策講座や授業以外で面接や討論のことはほとんど考えませんでした。1次と2次の間が1週間しかなく不安もありましたが、今となってはそのメリハリが良かったのかなと思います。短い期間で2次試験の対策ができたのは、理科大の先生方の手厚いサポートのおかげです。先生に友人に、教員になるための環境が本当に充実しています。

ここまで読んでくださりありがとうございました。教員になりたい人が増えることを願っています!