2025年度教職課程登録ガイダンスについて(新入生、学部2年生以上(1年原級生含む)の在学生、学部編入 等) NEW在学生向け一般

学生各位

以下のとおり、2025年度教職課程登録ガイダンスを神楽坂キャンパス所属の学生はオンライン、野田キャンパス所属の学生は対面で実施します。
なお、在学生、新入生等によってガイダンス実施期間が異なりますのでご注意ください。
また、「学部在籍時に教職課程登録を行い、学籍が継続※して東京理科大学大学院(理学専攻科含む)に進学した学生」については、すでに教職課程登録は済んでいるため、申し込みは不要です。
※学籍継続あり…2024年度大学卒→ 2025年度専攻科入学
 学籍継続なし…2023年度大学卒→ 1年間企業へ就職→ 2025年度専攻科入学

<神楽坂キャンパス(理学部第一部、理学部第二部、理学研究科、理学専攻科)>
①2025年度学部2年生以上(1年原級生含む)の在学生
 申込期間:2月17日(月)~3月11日(火)
 実施期間:3月12日(水)~3月31日(月)
 ※申込方法等については、2月17日(月)にCLASSで掲示をします。

②①以外の学生(2025年度学部新入生・大学院新入生、学部編入生 等)
 申込期間:4月8日(火)~4月20日(日)
 実施期間:4月9日(水)~4月27日(日)
 ※申込方法等については、4月8日(火)にCLASSで掲示をします。4月7日(月)時点で、CLASSのログインに必要なID、パスワードが
  わからない場合は、教職教育センター(kyoshoku@admin.tus.ac.jp)まで、教職課程登録ガイダンスの申込を希望する旨ご連絡ください。
 ※教員免許取得希望者のうち、神楽坂キャンパス所属の学生は、1年前期のうちに「教職概論」の授業を履修し、単位修得することを推奨します。
 ※標準履修学年1年の教職科目のうち、「教職概論」については教職課程登録を行う前に、履修登録が出来ます。
  「総合的な学習(探究)の時間の指導法」「特別支援教育論」については、教職課程登録後の『前期履修申告確認・変更期間』に
  履修登録をしてください。

<野田キャンパス(創域理工学部、創域理工学研究科、生命科学研究科)>
①2025年度学部新入生・大学院新入生
【ガイダンス実施日時】
 ・創域理工学部 数理科学科、情報計算科学科
  創域理工学研究科 数理科学専攻、情報計算科学専攻
   4月4日(金)13:00~14:00(場所:講義棟4階K401教室)
 ・創域理工学部 先端物理学科、生命生物科学科
  創域理工学研究科 先端物理学専攻、生命生物科学専攻
   4月4日(金) 14:15~15:15(場所:講義棟4階K401教室)
  詳細については、入学手続完了者に送付される「入学のしおり」をご確認ください。
【申込情報入力・登録料振り込み期間】
  4月4日(金)~4月18日(金)
  ※対面でのガイダンスに参加した後、LETUSへの申込情報入力・教職課程登録料の振込を行ってください。
  ※標準履修学年1年の教職科目のうち、「教職概論」については教職課程登録を行う前に、履修登録が出来ます。
   「総合的な学習(探究)の時間の指導法」「特別支援教育論」については、教職課程登録後の『後期履修登録期間』に
   履修登録をしてください。

②①以外の学生(2025年度学部2年生以上(1年原級生含む)の在学生 等)
【ガイダンス実施日時】
  4月2日(水)14:00~15:00(場所:講義棟6階K603教室)
【申込情報入力・登録料振り込み期間】
  4月2日(水)~4月7日(月)17:00
  ※対面でのガイダンスに参加した後、LETUSへの申込情報入力・教職課程登録料の振込を行ってください(学科等の指定はありません)。
  ※申し込み実施期間が短いため、十分に注意してください。