ニュース一覧 2025年度 2024年度 2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度 2013年度 2012年度 2011年度 2010年度 2009年度 2008年度 2007年度 2006年度 2005年度 2025.05.30 お知らせ 「Aimsales株式会社」を東京理科大学発学生スタートアップ企業として新規認定 2025.05.29 プレスリリース 研究成果 キューブサットX線衛星 NinjaSat による宇宙観測の革新-決まった時間間隔で爆発を起こす奇妙な中性子星の長期観測- 2025.05.19 プレスリリース 研究成果 柔軟性と秩序性を両立した新有機常磁性体を開発――フレキシブルデバイスへの応用に期待―― 2025.05.16 お知らせ 東京理科大学コンピュータプログラム「VIS&TFC」を応用した「皮膚洗浄後の肌のキメを改善する『保水コンプレックス』を開発」をクラシエ(株)がリリース 2025.05.15 お知らせ GTIE GAPファンド2024エクスプロールコース 2期に、本学から2名が採択! 2025.05.07 プレスリリース 研究成果 省CO₂・省力化コンクリート「ハイプロダクリート」(High-producrete)を開発-コンクリートのCO₂排出量を最大73%削減し、施工時間も半減- 2025.04.28 プレスリリース 研究成果 全結合型イジングマシンLSIシステム、容量と精度のデュアルスケーラブル化に成功~社会のあらゆる組合せ最適化問題に挑む~ 2025.04.16 プレスリリース 研究成果 脳を標的とした核酸医薬品の開発に光~次世代医薬品のDDSメカニズムが明らかに。難病治療に向けた応用に期待~ 2025.04.15 お知らせ 1stRound 第13回プログラム募集開始のご案内 ~スタートアップに向けた資金/伴走支援、経営リソースを提供~ 2025.04.14 お知らせ プレスリリース 本学と農研機構が包括連携協定を締結 2025.04.11 プレスリリース 研究成果 反強磁性準結晶の存在を初めて明らかに!~周期を持たない長距離反強磁性秩序を発見~ 2025.04.10 プレスリリース 研究成果 半導体内の電子スピン波を自由に制御できる技術を確立─電子スピン波を活用する次世代情報処理基盤を開拓─ 2025.04.10 プレスリリース 研究成果 透明な紙コップ!?海にやさしい透明な板紙を開発―深海プラスチック汚染の要因である包装容器の代替に期待― 2025.04.08 プレスリリース 研究成果 薄膜生成時の枝分かれ現象を、トポロジー・物理・AIの融合で解明〜Beyond 5Gを支える基盤技術への応用に期待〜 2025.04.07 お知らせ 東京理科大学インキュベーションルーム2025年度入居者募集開始(5/23締切) 2025.04.01 プレスリリース 研究成果 大気中の二酸化炭素を分離回収してドライアイス化する「Cryo-DAC®」のベンチスケール実証を開始~万博会場でも回収試験を行います~ 2025.03.21 プレスリリース 研究成果 イリジウム添加による鉄-コバルト合金の磁気特性の増強メカニズムを解明~放射光計測と高品質薄膜技術で磁性材料の精密評価を実現~ 2025.03.18 お知らせ 「株式会社XMat」を東京理科大学発スタートアップ企業として新規認定 2025.03.17 プレスリリース 研究成果 植物の防御応答を制御する新規分子を重要害虫ナミハダニから発見、機能を解明〜農薬を用いない新たな害虫防除技術につながる成果〜 2025.03.12 お知らせ 「株式会社Genomyl」を東京理科大学発スタートアップ企業として新規認定 «12345...102030...»最後 »