News

VRを利用した孤独感の解消システムの開発、宇宙空間などの狭隘な空間でのQOL向上に関する研究を行っている赤倉研究室が研究成果を発表

VR、力覚装置を利用した教育要コンテンツの開発研究は、いずれも狭隘空間でのQOLの改善のためのコンテンツにつながるものとして研究しています。また、視線情報の取得は、特別な動作を要求せずに、日常の動作から収集した情報から疲労を推定する研究の一環として行っているもので、宇宙空間などの狭隘な空間でのQOL向上に役立てることが可能です。

 

掲載誌:電子情報通信学会技術研究報告
発行日:2021年12月

 

■著者:程子軒,加納徹,赤倉貴子
 タイトル:力覚装置を用いた電磁気学学習支援システムの評価
 掲載誌:電子情報通信学会技術研究報告
 巻号頁:vol.121,no.294,pp.7-12
電子情報通信学会教育工学研究会研究奨励賞 受賞者 程子軒
   

■著者:藤原尚志,加納徹,赤倉貴子
 タイトル:VR利用の協働型化学実験環境下における危険学習システムの開発とその情報共有・意思疎通方法への応用
 巻号頁:vol.121,no.294,pp.13-16

 

■著者:小山陸,卯木輝彦,加納徹,赤倉貴子
 タイトル:授業でのVRコンテンツ作成支援システムの利用とその改良点の検討
 巻号頁:vol.121,no.294,pp.17-22

 

■著者:吉森航平,加納徹,赤倉貴子
 タイトル:視線分析によるデバッグ時の思考過程のモデル構築手法の提案
 巻号頁:vol.121,no.294,pp.47-52

 

■著者:富田晟央,加納徹,赤倉貴子
 タイトル:ニューラル言語モデルと要件効果構造に基づく特許法の論理式への変換
 巻号頁:vol.121,no.294,pp.53-56

 

 赤倉貴子教授についてはこちら

 電子情報通信学会HPはこちら