News

宇宙教育プログラム(10月30日、11月6日、11月13日実施分)の聴講者募集について

本学が実施する「宇宙教育プログラム」は、将来、理科教員、研究者、技術者として、宇宙科学技術の魅力を広く社会に発信できる人材を育成するプログラムです。

 

今般、今年度のプログラム受講者を30名選考しましたが、講演、講義の一部は、プログラム受講者以外にも聴講できるようにします。

 

プログラムの聴講について、以下のとおり募集しますので、聴講を希望する場合、申込先URLから申し込みを行ってください。(実施日ごとに申し込みが必要です。)

 

申込先URL:https://www.tus.ac.jp/uc/entry.html

 

【10月30日(日)実施分】

実施日 :平成28年10月30日(日)

募集期間:10月28日(金)9:00まで(定員になり次第、募集を締め切ります。)

聴講定員:110(申込み順)

実施場所:神楽坂校舎 2号館1階 211教室

受付時間:9:40~9:55(原則、受付時間内に受け付けを行ってください。)

実施内容:

10:00~11:30 講義 理工学部物理学科 幸村孝由准教授

「X線で観る宇宙:中性子星とブラックホール」

12:20~13:50 講義 理学部第一部物理学科 松下恭子教授

「X線で観る宇宙:高温ガスと暗黒物質」

 

【11月6日(日)実施分】

実施日 :平成28年11月6日(日)

募集期間:11月4日(金)9:00まで(定員になり次第、募集を締め切ります。)

聴講定員:110(申込み順)

実施場所:神楽坂校舎 2号館1階 211教室

受付時間:9:40~9:55(原則、受付時間内に受け付けを行ってください。)

実施内容:

10:00~11:30 講義 理工学部物理学科 鈴木英之教授

「星とニュートリノ」

11:40~13:10 講義 理学部第一部物理学科 辻川信二教授

「最新の観測技術で明らかになってきた宇宙の進化」

 

【11月13日(日)実施分】

実施日 :平成28年11月13日(日)

募集期間:11月11日(金)9:00まで(定員になり次第、募集を締め切ります。)

聴講定員:90(申込み順)

実施場所:野田校舎 講義棟4階 K401教室

受付時間:9:10~9:25(原則、受付時間内に受け付けを行ってください。)

実施内容:

9:30~11:00 講義 JAXA 宇宙科学研究所 相馬央令子氏

「宇宙ヨットIKAROSの開発~世界初のものづくり~」

11:10~12:40 講義 理工学部電気電子情報工学科 木村真一教授

「搭載機器の作り方-宇宙環境で動く機器とは」

 

【各実施日共通の注意事項】

  • 当日実施する他のプログラムは、聴講できません。
  • 当日は日曜日のため、学生食堂が営業しておりません。昼食は各自で用意すること。
  • 今年度、宇宙教育プログラム選抜試験において合格となった者については、申込みの必要はありません。