Events
スペースコロニーデモンストレーションモジュールをIAC2019(10月21-25日)のJAXAブースにて展示
10月21日-25日ワシントンで開催される70TH INTERNATIONAL ASTRONAUTICAL CONGRESS(IAC2019)にて、スペースコロニーデモンストレーションモジュールを展示します。
また、向井千秋センター長、木村真一副センター長による講演も行います。
スペースコロニーデモンストレーションモジュールは、東京理科大学、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)及び清水建設株式会社と共同で建設した、宇宙居住に関する様々な要素技術の実験を行う共同実験プラットフォームです。
■展示期間
10月21日-25日(常時展示)
■展示場所
JAXA ブースNo.420 No.432 Floor Plan
■デモンストレーション
1日数回予定
■講演(予定)
10月21日(月)
17:00-17:10 スペースコロニーデモンストレーションモジュール展開デモンストレーション
17:10-17:15 スペースコロニー研究目的
向井千秋センター長
17:15-17:25 スペースコロニーデモンストレーションモジュールの特徴・同社が目指す月面開発
清水建設株式会社
17:25-17:35 スペースコロニーデモンストレーションモジュールを使った研究開発計画
木村真一副センター長
17:35-17:38 JAXAの取組み
17:38-17:45 質疑応答
■スペースコロニーデモンストレーションモジュールスペック
Space Colony Demonstration Module
また、シンポジウムで木村副センター長が講演します。
■10月22日(火)14:45- Room144C
「Cross-Training Scheme for an Active Learning Program on Space Trials in the Space Education Program of the Tokyo University of Science」
Prof. Shinichi Kimura
Abstract