Events
11月17日(木)
第14回スペース・コロニー講演会
【講演会】宇宙農場に向けた研究開発 ~国際宇宙ステーションでのレタス栽培実証実験を中心に~
時間:13:30-14:45 場所:オンライン・会場(東京理科大学 野田キャンパス7号館)
第14回スペース・コロニー講演会を開催します。
本講演は2021年10月に広報発表した「国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟で世界初となる袋型培養槽技術による栽培実験」で戻ってきたレタスの成分分析結果等を踏まえての内容になります。ご興味ある方はぜひご参加ください。
なお、本講演会はスペース・コロニー研究開発コンソーシアム会員様への特典として開催されます。講演会に参加ご希望の方はコンソーシアム入会のご検討をお願いいたします。
コンソーシアムについてはこちら
【講演会概要】
日時 | 2022年11月17日(木) 13:30〜14:45 |
講演タイトル | 宇宙農場に向けた研究開発 ~国際宇宙ステーションでのレタス栽培実証実験を中心に~ |
講師 |
|
概要 |
人類の活動領域が拡大し、月面や火星、地球近傍における宇宙での長期滞在や宇宙旅行の時代が訪れようとしています。このような長期滞在においては、居住生活に関する技術が必要不可欠となります。 |
開催方法 | 会場 もしくは オンライン |
会場 :東京理科大学野田キャンパス 7号館6階第2会議室 オンライン:お申込みいただいた方には参加用URLを送付させていただきます。 |
|
お申込み方法 |
こちらのフォームより必要事項入力の上、「第14回講演会参加希望」の旨ご記入いただき、送付ください。 なお、本講演会はスペース・コロニー研究開発コンソーシアム会員様への特典として開催されます。講演会に参加ご希望の方はコンソーシアム入会のご検討をお願いいたします。 |
【プログラム】
13:15 | 入室開始 |
13:30 | 「宇宙農場に向けた研究開発 ~国際宇宙ステーションでのレタス栽培実証実験を中心に~」 講師:株式会社 竹中工務店 技術研究所 未来・先端研究部 主席研究員 関 光雄氏 |
14:15 | ディスカッション |