宇宙教育プログラム通信第14号が発行されました

2024.04.11

【開催報告】第12回宇宙教育プログラム(3/10)

2024.03.19

【開催報告】宇宙教育プログラム2023年度第11回プログラム(2/25)「宇宙ビジネスの作り方~Synspectiveはどのようにつくられたか~」「0から学ぶ起業・1から10に飛躍させる事業の育て方。」

2024.02.27

2023年度第11回宇宙教育プログラム 一部一般公開(無料)『宇宙ビジネスの作り方 ~Synspectiveはどのようにつくられたか~ 』『0から学ぶ起業・1から10に飛躍させる事業の育て方。 』  

2024.02.02

【2月25日開催】2023年度第11回宇宙教育プログラム 一部一般公開(無料)『宇宙ビジネスの作り方 ~Synspectiveはどのようにつくられたか~ 』『0から学ぶ起業・1から10に飛躍させる事業の育て方。 』  申し込み受付中

2024.02.02

【開催報告】宇宙教育プログラム2023年度第9回プログラム(11/19)「模擬授業を分析しよう!」・第10回プログラム(12/3)「心理的場づくりと物理的場づくり」

2023.12.07

【開催報告】宇宙教育プログラム2023年度第8回プログラム(11/5)「X線で見る宇宙」

2023.11.09

松下 恭子教授のX線分光撮像衛星「XRISM(クリズム)」に関するコメントが「北海道新聞」(2023/10/19)に掲載されました。

2023.11.06

【開催報告】宇宙教育プログラム2023年度第7回プログラム(10/22)「星とニュートリノ」「高エネルギー天体現象」

2023.10.30

11月5日!2023年度第8回宇宙教育プログラム 一部一般公開(無料)『X線でみる宇宙』 申し込み受付中

2023.10.29