News&Topics

 

【開催報告】Bootcamp3(3日目)(2/24)

実施報告 2025/02/28

2月22日(土)~24日(月・祝)に愛知県名古屋市でBootcamp3を行いました。
Bootcamp3では、これまでのプログラムで各チームが計画してきたパラボリックフライト実験に臨みます。
 
3日目はBootcamp3最終日。
グループワークを中心に、前日のパラボリックフライト実験で得られた実験結果をまとめるとともに、Bootcamp4に向けた取り組みの報告を行いました。

次回Bootcamp4は今年度最後のプログラムとなります。
各チーム、最後の報告会に向けて残り2週間、がんばりましょう!

※「宇宙教育プログラム」は、宇宙分野を先導する次世代の人材を育成する、東京理科大学が実施する教育プログラムです。今期(2024~2026年度)のテーマは「ビジネス×宇宙」。小型人工衛星や宇宙旅行など、民間の宇宙利用が急速に発展するなかで、宇宙産業界では将来の宇宙進出に向けた技術開発・教育・旅行・観光などのビジネスが活性化しています。プログラムではこのようなビジネスを「宇宙志向ビジネス」と呼び、宇宙志向ビジネスを牽引する人材、さらにはこのような人材を育成する教育者・指導者を育成することを目的に、高校生と大学生メンターを対象とした教育プログラムを実施します。

※本プログラムは、文部科学省の地球観測技術等調査研究委託事業(宇宙航空科学技術推進委託費)「宇宙志向ビジネスを先導する人材を育てるBootcamp in 大分」により実施するプログラムです。