■ 高校生のためのサイエンスプログラムーあなたも1日大学生ー「データが解き明かす未来の医療:統計学と情報学から見るライフサイエンス」(創域理工学部 情報計算科学科)を開催しました!
11月2日(土)に「高校生のためのサイエンスプログラム-あなたも1日大学生-」を開催しました。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
開催報告はこちら → 開催報告
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
理数教育研究センターでは、高校生に大学の教育・研究の一部を体感してもらうプログラムとして、「高校生のためのサイエンスプログラム-あなたも1日大学生-」を実施します。大学での学びを体験する1日プログラムです。参加した高校生は、体感した分野のなぜ?に触れ、今後の進路選択の材料、ヒントを見つけることを目指しています。
・タイトル:データが解き明かす未来の医療:統計学と情報学から見るライフサイエンス
・内容:創域理工学部 情報計算科学科 4名の教員による模擬講義
➀深掘り「統計的推測」 田畑 耕治 教授
➁高次元統計解析:新しい統計学 石井 晶 講師
➂医療の発展に貢献する統計学 安藤 宗司 講師
➃医療データへの情報論的手法および統計的手法の適用 佐藤 圭子 准教授
・開催日時:2024年11月2日(土)9:30~15:30
・開催場所:東京理科大学 野田キャンパス 7号館 NRC 7404教室
(東武野田線(東武アーバンパークライン)「運河」駅下車、徒歩5分)
・対象:高校生 30名
・参加費:無料
・プログラム → チラシ
・申込み(10月20日(日)締切 ⇒ 申込締切日を10月31日(木)まで延長しました)
→ 申込み
※申込者には締切後、申し込みメールアドレス宛に、受付確認票、持ち物等をお伝えします。