最新情報

2020年度第4回坊っちゃん講座「埋もれたキラリティーを探してー大学でできる創薬化学ー」開催報告

11月7日(土)に2020年度第4回坊っちゃん講座を開催し、約120名の参加者がありました。

 

本講座は最先端の研究や応用研究において世界をリードしている研究者が研究の面白さを高校生、中学生および大学生に伝え、勉学意欲の向上と進路選択に資するため、2018年度から開講しております。

 

今回は、本学薬学部薬学科 高橋秀依(ひでよ)教授による「埋もれたキラリティーを探して―大学でできる創薬化学―」の講演を行いました。

 

講演では、くすりをつくるってどういうこと?と医薬品産業を取り巻く環境や新薬創薬にかかる年数やお金の話についてクイズを交えながら紹介した後、先生が現在取り組んでいる研究の話として、医薬品とキラリティーの話をお話されました。その後、高橋先生が在籍する薬学部ではどのような授業があるか、また、学生の卒業後の進路の紹介もありました。本学理学部第一部化学科を卒業して出版社の編集者となられた方とつくった書籍の話や新型コロナウイルス感染症で皆が気になる消毒用アルコールの話にも触れました。

 

参加者からの質問は「Q&A機能」を用いて行い、時間を超過して高橋先生が1つ1つ回答してくれました。

 

参加者からは、「高校で接することのできない研究の話や科学の流れ、研究課題などについて勉強できる点が非常に良かったです。」「製薬業界のことなどよくわかりました。終わった後の質疑応答も参考になることがたくさんありました。」「基本的な知識を、それに付随する複数のエピソードを交えて理解することができ、キラリティーの重要性を実感しました。」「本格的に薬剤師を目指したいなと思いました。あまり薬学部について詳しくなかったので、詳細が知れました。キラルに関しての話の内容は難しかったが、面白そうだなと思いました。」などの感想が寄せられました。

 

   

オンライン講座の様子(神楽坂キャンパスから配信)

 

  • 坊っちゃん講座
  • 高校生のためのサイエンスプログラム
  • 算数/数学・授業の達人大賞
  • 理科・授業の達人大賞
  • 発行物
  • 教育DX推進センター
  • 教職教育センター
  • 東京理科大学
  • 宇宙教育プログラム
  • 数学体験館
  • なるほど科学体験館
  • 協賛 東京理科大理窓ビジネス同友会

東京理科大学 理数教育研究センター
(事務局:学務部学務課)

〒162-8601 東京都新宿区神楽坂1-3
TEL:03-5228-7329 FAX:03-5228-7330