2025/10/16 ■ 2025年度 第7回坊っちゃん講座『コンピュータ科学とDX』を開催しました! 2025/10/14 ■【12月20日(土)開催】高校生のためのサイエンスプログラムーあなたも1日大学生ー「物理工学とは:社会に繋がる物理学」(先進工学部 物理工学科)を開催します! 2025/10/11 ■【11月8日(土)開催】2025年度 第9回坊っちゃん講座『代数学入門〜環論の世界へようこそ〜』を開催します! 2025/10/07 ■【募集期間延長:10月17日(金)まで】第18回 算数/数学・授業の達人大賞、第4回 理科・授業の達人大賞を実施中! 2025/10/07 ■【10月11日(土)開催】高校生のためのサイエンスプログラムーあなたも1日大学生ー「インフラを守る技術を体感しよう」(創域理工学部 社会基盤工学科)を開催します! 2025/09/24 ■【10月25日(土)開催】2025年度 第8回坊っちゃん講座『人間共存型ロボットの現在・過去・未来』を開催します! 2025/09/22 ■ 2025年度 第6回坊っちゃん講座『ネットの情報、どれが本当?ー中高生のための情報リテラシー」』を開催しました! 2025/09/19 ■ 高校生と高校理科教員のための細胞培養講習会を開催しました! 2025/09/12 ■ 理数教育フォーラム第51号を発行しました! 2025/09/08 ■ 高校生と高校理科教員のための微生物培養講習会を開催しました! 2025/08/25 ■ 秋山仁 栄誉教授(元 本センター長)が読売新聞『時代の証言者』に連載中! 2025/08/11 ■ 【募集期間:8月31日まで】科学技術と社会について考える「高校生作文コンクール」を実施中! 2025/07/24 ■ 2025年度 第5回坊っちゃん講座『決めることを科学する〜データに基づく政策の決定を目指して〜』を開催しました! 2025/07/08 ■ 科学技術コミュニケーションセミナー「コロナと闘って見えたこと-リスクコミュニケーションの課題」を開催しました! 2025/07/04 ■ 2024年度 理数教育研究センター活動報告書を発行しました! 2025/07/03 ■ 2025年度 第4回坊っちゃん講座『電池の歴史と東京理科大学(最古の乾電池から最新技術まで)~世界初の乾電池から最新バッテリーまで~』を開催しました! 2025/06/20 ■ 理数教育フォーラム第50号を発行しました! 2025/06/16 ■ 2025年度 第3回坊っちゃん講座『今の学びが君の未来を変える? 起業家教育の長期的影響』を開催しました! 2025/05/21 ■ 2025年度 第2回坊っちゃん講座『タンパク質のかたちの理解から創薬へ』を開催しました! 2025/05/01 ■ 秋山仁 栄誉教授(元 本センター長)が瑞宝中綬章を受章しました! 12345...10...次>>