将来の道
FUTURE PATH
進路決定率(2022年3月卒業生)
97.5%
大学院進学
69.5%
就職
28.0%
その他
2.5%
2022年5月1日現在
エレクトロニクスやシステムに興味があって、まだまだ学びたいという人が大学院を選びます。学部卒の約6割の学生が大学院に進学しますが、同じ学科の友人と意見交換して決める学生が多いようです。学部3年次の12月に就職・進学ガイダンスがあり、その後は、就職担当教員が学生の就職をフォローします。就職は非常に好調で、ほとんどの学生が、希望する企業や業界に就職が決まっています。
東京理科大学大学院/東京大学大学院/東京工業大学大学院/横浜国立大学大学院
キヤノン(株)/セイコーインスツル(株)/日本航空電子工業(株)/日本信号(株)/パイロットインキ(株)/パナソニック(株)/富士フイルムビジネスイノベーションジャパン(株)/三菱電機(株)/エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ(株)/(株)日本総合研究所/富士通(株)/三井住友トラスト・システム&サービス(株)/SCSK(株)/KDDI(株)/プルデンシャル生命保険(株)/中央労働金庫/国土交通省 北海道開発局
主な就職先 (2022年3月卒業生実績)
東京理科大学大学院/東京大学大学院/東京工業大学大学院/横浜国立大学大学院
主な就職先 (2022年3月卒業生実績)
キヤノン(株)/セイコーインスツル(株)/日本航空電子工業(株)/日本信号(株)/パイロットインキ(株)/パナソニック(株)/富士フイルムビジネスイノベーションジャパン(株)/三菱電機(株)/エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ(株)/(株)日本総合研究所/富士通(株)/三井住友トラスト・システム&サービス(株)/SCSK(株)/KDDI(株)/プルデンシャル生命保険(株)/中央労働金庫/国土交通省 北海道開発局
学科の就職担当教員が、進学や就職のサポートをしています。6年かけて材料の専門知識をつけて、企業の研究や開発職に就きたいという学生は、迷わず大学院で研究を続けます。大学院に進学する学生は約8割。就職先は、大手メーカーの研究員や開発職、技術職が多く、進路決定率は、ほぼ100%。素材や材料、航空宇宙、医療、環境と幅広い分野で卒業生が活躍しています。
東京理科大学大学院/東京大学大学院/東京工業大学大学院/名古屋大学大学院/北陸先端科学技術大学院大学/慶應義塾大学大学院
住友化学(株)/日本航空(株)/リコージャパン(株)/キオクシア(株)/セイコーエプソン(株)/東芝ライフスタイル(株)/三菱電機(株)/日本電気(株)/日本発条(株)/SCSK(株)/三菱UFJ信託銀行(株)/公益財団法人核物質管理センター/千葉県 船橋市職員
主な就職先 (2022年3月卒業生実績)
東京理科大学大学院/東京大学大学院/東京工業大学大学院/名古屋大学大学院/北陸先端科学技術大学院大学/慶應義塾大学大学院
主な就職先 (2022年3月卒業生実績)
住友化学(株)/日本航空(株)/リコージャパン(株)/キオクシア(株)/セイコーエプソン(株)/東芝ライフスタイル(株)/三菱電機(株)/日本電気(株)/日本発条(株)/SCSK(株)/三菱UFJ信託銀行(株)/公益財団法人核物質管理センター/千葉県 船橋市職員
大学院に進学する学生の割合は約8割で、将来、大学や研究所で研究者として働きたい人や企業の研究・開発職を目指す学生の多くが、大学院進学を選びます。また、明確な進路が決まっていなけれど、専門性を深めたいと大学院に進学する学生も。逆に、すでに何をやりたいか明確に決まっている人ほど就職を選ぶ傾向です。生命システム工学科には、専任の就職担当教員を配置がいるので、いつでも気軽に進学や就職の相談ができます。
東京理科大学大学院/東京大学大学院/東京工業大学大学院/東京医科歯科大学大学院/東北大学大学院/筑波大学大学院/北海道大学大学院/東北大学大学院
三井倉庫ホールディングス(株)/大日本除蟲菊(株)/アクセンチュア(株)/エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ(株)/エヌ・ティ・ティ・データ・カスタマサービス(株)/日本アイ・ビー・エム(株)/(株)ぴえろ/NECソリューションイノベータ(株)/明治安田生命保険(相)/茨城県警察
主な就職先 (2022年3月卒業生実績)
東京理科大学大学院/東京大学大学院/東京工業大学大学院/東京医科歯科大学大学院/東北大学大学院/筑波大学大学院/北海道大学大学院/東北大学大学院
主な就職先 (2022年3月卒業生実績)
三井倉庫ホールディングス(株)/大日本除蟲菊(株)/アクセンチュア(株)/エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ(株)/エヌ・ティ・ティ・データ・カスタマサービス(株)/日本アイ・ビー・エム(株)/(株)ぴえろ/NECソリューションイノベータ(株)/明治安田生命保険(相)/茨城県警察
研究を続けたい人や専門性の高い仕事に就きたい人は進学を選びます。大学院に進学する学生は約6割。物理を基礎から応用まで学び、さらに工学の素養も身につけた物理工学科の学生は、メーカーや研究機関の研究員や開発職、システム会社のエンジニア、さらにはコンサルティング会社など論理的思考が求められる分野の企業からも高い評価をいただいています。
東京理科大学大学院/東京大学大学院/東京工業大学大学院/筑波大学大学院/東北大学大学院/横浜国立大学大学院/九州大学大学院/北陸先端科学技術大学院大学
伊藤忠テクノソリューションズ(株)/(株)エヌ・ティ・ティ・データ/ソフトバンク(株)/日本アイ・ビー・エム(株)/富士通(株)/(株)TBSテレビ/アクセンチュア(株)/(株)野村総合研究所/(株)荏原製作所/東京エレクトロン(株)/凸版印刷(株)/日本電気(株)/(株)村田製作所/ダイハツ工業(株)/アクサ損害保険(株)/国土交通省 気象庁
主な就職先 (2022年3月卒業生実績)
東京理科大学大学院/東京大学大学院/東京工業大学大学院/筑波大学大学院/東北大学大学院/横浜国立大学大学院/九州大学大学院/北陸先端科学技術大学院大学
主な就職先 (2022年3月卒業生実績)
伊藤忠テクノソリューションズ(株)/(株)エヌ・ティ・ティ・データ/ソフトバンク(株)/日本アイ・ビー・エム(株)/富士通(株)/(株)TBSテレビ/アクセンチュア(株)/(株)野村総合研究所/(株)荏原製作所/東京エレクトロン(株)/凸版印刷(株)/日本電気(株)/(株)村田製作所/ダイハツ工業(株)/アクサ損害保険(株)/国土交通省 気象庁
※物理工学科と機能デザイン工学科は 2023 年 4 月新設のため、卒業生を輩出した後に掲載します。
(物理工学科のデータは、参考として改組前の理学部第一部応用物理学科の実績を掲載しています)
内定を勝ち取ったセンパイたちの就活ストーリーや大学院へ進学を決めセンパイたちのコトバです。
実際に何が役立ったのか、受験生の皆さんへのアドバイスも必読です。
※掲載内容は取材当時のものです。
プロフィール
名前 | T.Rさん |
---|---|
所属 | マテリアル創成工学科 西尾研究室(新素材デザイン分野) |
卒論テーマ | 燃料電池における固体電解質焼結体の高密度化方探索 |
出身校 | 千葉県・東京学館浦安高等学校 |
プロフィール
名前 | O.Mさん |
---|---|
所属 | 生命システム工学科 西野研究室(分子生物工学分野) |
卒論テーマ | 好熱性細菌Therrmus thermophilus HB27由来TT_C0005と、大腸菌由来タンパク質YraNの構造機能解析 |
出身校 | 神奈川県・フェリス女学院高等学校 |
プロフィール
名前 | S.Kさん |
---|---|
所属 | 応用物理学科(現:物理工学科) 住野研究室(複雑科学分野) |
卒論テーマ | 光活性化コロイド粒子によって生成される濃度場に対するパッシブコロイドの応答 |
出身校 | 神奈川県・湘南高等学校 |
プロフィール
名前 | H.Kさん |
---|---|
所属 | 電子システム工学科 相川研究室(ICTシステム分野) |
卒論テーマ | 赤外線画像を用いた建物の外壁調査 |
出身校 | 埼玉県・大宮高等学校 |
プロフィール
名前 | T.Hさん |
---|---|
所属 | マテリアル創成工学科 小嗣研究室 |
卒論テーマ | 積層型ナノコンポジット軟磁性薄膜におけるヒステリシス解析 |
出身校 | 埼玉県・大宮高等学校 |
プロフィール
名前 | K.Sさん |
---|---|
所属 | 応用物理学科(現:物理工学科) 宮川研究室(エネルギー科学分野) |
卒論テーマ | BaBiO3薄膜作成と電気二重層電界効果トランジスタを用いたキャリアドープ |
出身校 | 東京都・東京朝鮮中高級学校高級部 |
プロフィール
名前 | Y.Kさん |
---|---|
所属 | 生命システム工学科 吉田研究室(分子生物工学分野) |
卒論テーマ | アルキン型3分岐プラットフォームの開発 |
出身校 | 埼玉県・開智中学・高等学校 |
プロフィール
名前 | T.Yさん |
---|---|
所属 | 先進工学研究科電子システム工学専攻 増田研究室(コンピュータシステム分野) |
卒論テーマ | HMD一体型力覚提示装置を用いた遠隔会議システムの開発 |
出身校 | 東京都・高輪高等学校 |
プロフィール
名前 | S.Kさん |
---|---|
所属 | マテリアル創成工学科 西尾研究室(新素材デザイン分野) |
卒論テーマ | 燃料電池における固体電解質焼結体の高密度化方探索 |
出身校 | 千葉県・東京学館浦安高等学校 |
プロフィール
名前 | O.Mさん |
---|---|
所属 | 生命システム工学科 西野研究室(分子生物工学分野) |
卒論テーマ | 好熱性細菌Therrmus thermophilus HB27由来TT_C0005と、大腸菌由来タンパク質YraNの構造機能解析 |
出身校 | 神奈川県・フェリス女学院高等学校 |
プロフィール
名前 | S.Kさん |
---|---|
所属 | 応用物理学科(現:物理工学科) 住野研究室(複雑科学分野) |
卒論テーマ | 光活性化コロイド粒子によって生成される濃度場に対するパッシブコロイドの応答 |
出身校 | 神奈川県・湘南高等学校 |
プロフィール
名前 | H.Kさん |
---|---|
所属 | 電子システム工学科 相川研究室(ICTシステム分野) |
卒論テーマ | 赤外線画像を用いた建物の外壁調査 |
出身校 | 埼玉県・大宮高等学校 |
プロフィール
名前 | T.Hさん |
---|---|
所属 | マテリアル創成工学科 小嗣研究室 |
卒論テーマ | 積層型ナノコンポジット軟磁性薄膜におけるヒステリシス解析 |
出身校 | 埼玉県・大宮高等学校 |
プロフィール
名前 | K.Sさん |
---|---|
所属 | 応用物理学科(現:物理工学科) 宮川研究室(エネルギー科学分野) |
卒論テーマ | BaBiO3薄膜作成と電気二重層電界効果トランジスタを用いたキャリアドープ |
出身校 | 東京都・東京朝鮮中高級学校高級部 |
プロフィール
名前 | Y.Kさん |
---|---|
所属 | 生命システム工学科 吉田研究室(分子生物工学分野) |
卒論テーマ | アルキン型3分岐プラットフォームの開発 |
出身校 | 埼玉県・開智中学・高等学校 |
プロフィール
名前 | T.Yさん |
---|---|
所属 | 先進工学研究科電子システム工学専攻 増田研究室(コンピュータシステム分野) |
卒論テーマ | HMD一体型力覚提示装置を用いた遠隔会議システムの開発 |
出身校 | 東京都・高輪高等学校 |