「大学見本市2025~イノベーション・ジャパン」へ出展します(8/21-22)

2025.07.17

大学見本市2025~イノベーション・ジャパン」に、東京理科大学の教員2名が出展し、最新技術シーズを紹介します。

本イベントは、JSTが主催する日本最大級の産学連携マッチングイベントです。全国の大学等機関から創出された研究成果の社会還元・技術移転を促進すること、及び、実用化に向けた産学連携等のマッチング支援を実施することを目的として開催されます。皆様のご来場をお待ちしています。

【イベントの概要】

名称 大学見本市2025~イノベーション・ジャパン
主催 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)
日程 2025年8月21日(木)10:00~17:00
2024年8月22日(金)10:00~17:00
会場 東京ビッグサイト 西展示棟 西4ホール(東京都江東区有明3-11-1)
公式サイト https://innovationjapan.jst.go.jp/
備考 入場無料 。但し、「事前来場登録」が必要です。詳細はイベント公式サイト(上記参照)にてご確認ください。

【東京理科大学からの出展内容】

分野 展示番号
(小間番号)
出展内容 ピッチプレゼンテーション
(日時・会場)
教員
健康・医療 H-61 見えない光で診る未来:安心安全な手術支援システム 8月21日(木)
11:57~(5分間)
ピッチステージB
竹村 裕
創域理工学部 機械航空宇宙工学科 教授
AI・情報通信 I-20 非力なデバイスで利用可能な軽量非対称暗号方式 藤沢 匡哉
工学部 情報工学科 准教授

お問い合わせ

東京理科大学 産学連携機構