お申し込み
お問い合わせ
TOP
News&Topics
講師紹介
プログラム概要
カリキュラム
宇宙教育プログラム通信
宇宙教育教材
News&Topics
HOME
News&Topics
News&Topics
2018/03/22
微小重力実験
平成29年度パラボリックフライト実験動画を公開しました。(宇宙教育…
パラボリックフライト実験とは、航空機が放物線を描く飛行を行うことによって、機内に約20秒間の微小重力環境を作り、その中で実験を行います。 宇宙教育プログラム…
2018/03/20
宇宙教育プログラム通信
宇宙教育プログラム通信 第4号を発行しました。
宇宙教育プログラム通信 第4号を発行しました。 【宇宙教育プログラム通信】掲載ページへのリンクはこちらです。 2018.3 <CONTENTS> ・パ…
2018/03/19
実施報告
平成29年度宇宙教育プログラム受講生30名が修了
東京理科大学「宇宙教育プログラム」では、3月18日(日)に平成29年度の閉講式を行い、30名の受講生がプログラムを修了しました。 当日は、閉講式に先立ち講演会…
2018/03/12
実施報告
宇宙教育プログラム海外派遣(6日目)報告
宇宙教育プログラム海外派遣6日目の報告です。 6日目(3月9日)は、本学の同窓会組織である北加理窓会にご協力いただき、Silicon Valleyの視察を行い…
2018/03/09
実施報告
宇宙教育プログラム海外派遣(4日目、5日目)報告
宇宙教育プログラム海外派遣4日目と5日目の報告です。 4日目(3月7日)は、ヒューストンからサンフランシスコまで飛行機で移動し、さらにシリコンバレーまで移動し…
2018/03/07
実施報告
宇宙教育プログラム海外派遣(3日目)報告
3日目(3月6日)は、ヒューストンのRice UniversityでTayfun E. Tezduyar先生によるSeminarを実施しました。 Tayfun…
29 / 43
« 先頭
«
...
10
20
...
27
28
29
30
31
...
40
...
»
最後 »