こんにちは。
 2025年3月10日(月)、東京都港区にある、北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)東京サテライトにおいて、記者会見が行われました。
 同大学の上原隆平教授、鎌田斗南(となん)助教、米マサチューセッツ工科大学のエリック・ドメイン博士から成る研究チームが、120年以上にわたって未解決だった「デュードニーの裁ち合わせ」において、3ピース以下の解が存在しないことを証明したと発表しました。
 ちなみに、鎌田斗南助教は、本学理学部二部数学科の元学生(2019年3月卒)であり、数学体験館の元インストラクターでもあります。
 記者会見に出席した、鎌田助教の指導教員であった本学の秋山仁栄誉教授は「非常に工夫を凝らした研究」と評し、コメントされました。

   
北陸先端科学技術大学院大学
上原隆平教授(右)、鎌田斗南助教(左)

 


 
 デュードニーの裁ち合わせ
    数学体験館でもおなじみです。