語学研修プログラム

派遣先 
プログラムによって異なります。 
派遣期間 
1~5週間

※<サマー>8月~9月 <スプリング>2月~3月

費用 
約360,000円~約1,100,000円  
申請期間 
<サマー>2026年春(予定)
<スプリング>2025年10月3日(金)18:00~10月14日(火)12:00まで

※最新の情報を必ずCLASSにてご確認ください。
※先着順での受付です。 
注意事項 
本プログラムを修了した場合の単位認定の取り扱いは、入学年度及び学部によって異なります。参加申し込み前に各学部事務課及びCLASSにて確認してください。 

NEW! 【スプリング】2025年度 実施予定プログラム 

【学内学生向け】募集説明会を開催します!(事前予約不要)

〇語学研修プログラム募集説明会
日時:2025年10月2日(木)18:00~19:30
場所:オンライン開催のみ
※ZOOMのURL、ミーティングID及びパスコードはCLASS掲示にて公開

〇グローバル研修プログラム募集説明会
日時:2025年10月3日(金)18:00~19:30 
場所:オンライン開催のみ
※ZOOMのURL、ミーティングID及びパスコードはCLASS掲示にて公開

※対象は東京理科大学及び諏訪東京理科大学 在学生のみとなります。
※当日参加できなかった方のために、CLASS掲示上にて後日録画を公開します。
初級~上級

ビクトリア プログラム

研修先  カナダ ビクトリア大学(University of Victoria, English Language Centre) 
研修期間  2026年2月1日(日)~3月1日(日) 
プログラム  20時間/週
・Monthly English Program
4週間の集中英語研修プログラム。クラスルームでの授業と、授業で学んだ事を実践する場としてのアクティビティのバランスがよいカリキュラム。月曜日から木曜日まではクラスルームの授業を行い、金曜日にはカナダの文化やビクトリア散策など様々なアクティビティやフィールドトリップを楽しめます。 
費用予定  約748,000円
※燃油サーチャージ、国内空港施設使用料、海外空港諸税、海外旅行損害保険料等は含まれておりません。 
滞在先  ホームステイ 
初級~上級

メルボルン プログラム 

研修先  オーストラリア ディーキン大学(DUELI:Deakin University English Language Institution ) 
研修期間  2026年2月3日(火)~ 3月7日(土) 
プログラム  25時間/週(うち5時間自主学習時間)
(月~金)10:00~12:00/13:30~15:30
コミュニケーションの向上、会話力、発音、語彙、異文化コミュニケーションの向上を目指したプログラム内容になっています。 
費用予定  約824,000円
※燃油サーチャージ、国内空港施設使用料、海外空港諸税、海外旅行損害保険料等は含まれておりません。 
滞在先  ホームステイ 
初級~上級

バンクーバー CCEL プログラム

研修先  カナダ CCEL語学学校(Canadian College of English Language) 
研修期間  2026年2月8日(日)~3月1日(日) 
プログラム  28.5時間/週
Full Time Intensive(一般英語コース)
・週約28.5時間【コアクラス(基本英語)+2つの選択クラス】
・コアクラス(月~木)8:30~11:50/(金)8:30~10:00
Reading/Writing/Listening/Speakingの4技能をバランス良く、組み合わせた基本英語クラス
・選択クラス(月~木)12:30~15:45/(金)10:20~14:00
個人的に強化したいスキルを集中的に学ぶオプション授業です。
ListeningやSpeakingを集中的に鍛えるコースや大学の英文エッセイを書く技術を学ぶAcademic Wrinting、時事ニュースを元にディスカッションするCurrent Eventsなど様々な授業の中から選択して受講します。
・週末有料アクティビティあり
費用予定  約598,000円
※燃油サーチャージ、国内空港施設使用料、海外空港諸税、海外旅行損害保険料等は含まれておりません。 
滞在先  ホームステイ 
初級~上級

サンフランシスコ プログラム

研修先  アメリカ カリフォルニア大学デイビス校(University of California, Davis) 
研修期間  2026年2月12日(木)~3月15日(日) 
プログラム  16時間/週
・下記2コースより申し込み時選択
①Communication and Culture Program(CCP)
・アメリカ文化と会話力の向上、そしてコミュニケーションに不可欠な語彙力を養成に主眼を置いています。また発音などスピーチスキルも磨きます。
・レクリエーション、スポーツ、文化系アクティビティーや、週末を利用しての小旅行(大学近郊)なども用意されています。(別途)
②English for Science and Technology Program(EST)
理科系分野のSTEM(Science、Technology、Engineering、Mathematics)の専門的、技術的なスキルの英語習得を目指すプログラム。 
費用予定  約978,000円
※燃油サーチャージ、国内空港施設使用料、海外空港諸税、海外旅行損害保険料等は含まれておりません。 
滞在先  ホームステイ 
初級~上級

バンクーバー UBC プログラム

研修先  カナダ ブリティッシュコロンビア大学(The University of British Columbia) 
研修期間  2026年2月22日(日)~ 3月22日(日) 
プログラム  26.5時間/週
ASPIRE Intensive 2026
(月~木)英語レッスン 9:00~12:30 / 13:30~15:45
(金)英語レッスン 9:00~12:30
・社会正義と持続可能性を探求することがテーマとなっており、コミュニケーションスキルを向上させるだけではなく、今日の世界的な課題や問題について深い理解を育むプログラムです。 
費用予定  約948,000円
※燃油サーチャージ、国内空港施設使用料、海外空港諸税、海外旅行損害保険料等は含まれておりません。 
滞在先  ホームステイ 
初級~上級

マニラ プログラム

研修先  フィリピン デラサール アラネタ大学付属語学学校
(De La Salle Araneta University Lasallian Language Center) 
研修期間  2026年2月22日(日)~3月7日(土) 
プログラム  33時間/週
ESL Premium コース
・授業はマンツーマン4コマ+グループ4コマの1日8コマ(1コマ50分)。
・マンツーマン授業では、英語でのコミュニケーション力の向上を目指します。
・座学の他、マニラ市内観光あり(半日予定/英語)
 週末に2か所ボランティア活動を実施予定です。 
費用予定  約363,000円
※燃油サーチャージ、国内空港施設使用料、海外空港諸税、海外旅行損害保険料等は含まれておりません。 
滞在先  学生寮 

★参考【サマー】2025年度 実施プログラム

初級~上級

ビクトリア プログラム

研修先  カナダ ビクトリア大学(University of Victoria)   
研修期間  2025年8月4日(日)~ 8月24日(日) 
初級~上級

サンフランシスコ プログラム 

研修先  アメリカ カリフォルニア大学デイビス校(University of California, Davis) 
研修期間  2025年8月7日(木)~9月7日(日) 
中級

マンチェスター プログラム 

研修先  イギリス マンチェスター大学(University of Manchester) 
研修期間  2025年8月9日(土)~9月7日(日) 
初級~上級

ロンドン プログラム

研修先  イギリス ブルネル大学(Brunel University London) 
研修期間  2025年8月9日(土)~8月24日(日) 
初級~上級

バンクーバー CCEL プログラム

研修先  カナダ CCEL(Canadian College of English Language) 
研修期間  2025年8月17日(日)~ 9月7日(日) 
初級~上級

マニラ プログラム

研修先  フィリピン デラサール アラネタ大学付属語学学校
(De La Salle Araneta University Lasallian Language Center) 
研修期間  2025年8月24日(日)~9月6日(土) 
初級~上級

バンクーバー(UBC)プログラム

研修先  カナダ ブリティッシュコロンビア大学(The University of British Columbia) 
研修期間  2025年2月23日(日)~ 3月23日(日) 

グローバル研修プログラム

NEW! 【スプリング】2025年度 実施予定プログラム 

シリコンバレーINNOVATION プログラム 

派遣先  アメリカ サンフランシスコ シリコンバレー 
派遣期間  2026年2月15日(日)~2月22日(日) 
研修内容  シリコンバレーは、世界中から優秀な学生、研究者、技術者、投資家、そして若き起業家が集まる、21世紀のビジネスフロンティアです。現地企業やスタートアップとの交流、ワークショップ、グループプレゼンテーションなどを通じて、シリコンバレー流の「発展的思考」や「ポジティブな行動様式」を体験します。  
費用予定  約430,000円 
滞在先  ホテル 

カンボジア SDGsインターンシッププログラム

派遣先  カンボジア プノンペン 
派遣期間  ①日程目: 2026年2月14日(土)〜2月22日(日)(教育×パンフレット制作)
②日程目: 2026年2月25日(水)〜3月5日(木)(フェアトレードコーヒー×販売アイディア)
研修内容  東南アジアの経営者とのSDGsの実践・現地学生との交流ができるプログラムです。ミッションとして、「カンボジア教育支援団体のパンフレット作成」や「フェアートレードコーヒーの販売アイディアの提案」などに取り組みます。 
費用予定  約480,000円 
滞在先  ホテル 

フランス協定校訪問・文化体験研修プログラム

派遣先  フランス パリ リール 
派遣期間  2026年3月16日(月)~3月22日(日) 
研修内容  文化・芸術・歴史など多彩な魅力を持つフランス、学びに最適な環境が整っています。本学教員の引率のもと、協定校を訪問し、現地で留学中の学生との交流を行うとともに、産業・行政・学術の現場や歴史的建造物を訪れることで、フランスの文化や価値観への理解を深め、グローバルな視野と教養を育みます。 
費用予定  約410,000円 
滞在先  ホテル