インストラクターブログ

春のオープンキャンパス

こんにちは。なるほど科学体験館学生スタッフのS.R.です。

4/20 (日)には東京理科大学春のオープンキャンパスが開催されました。なるほど科学体験館にも、オープンキャンパス見学後にお立ち寄りくださるお客様も多く、大変賑わっていました。まだ小学校低学年くらいのお子様を連れた親子や中学生の方など、さまざまなお客様に来館いただきました。中でもやはり高校生の来館が多く、学校の勉強でつまずいているところや、本校の学校生活や大学の雰囲気、就職実績などの気になる点や不安な点を熱心に質問してくださる姿が印象的でした。

楕円ビリヤードの展示の前で、楕円の公式は円の公式と似た形をしてるからそんなイメージで公式を見ると楽かもしれないという話や、軌跡の単元は苦手意識を潰しておかないとのちのち苦労することを、私の実体験を交えて熱弁しました。

今回のオープンキャンパスにでは、現在設置されている創域理工学部に加えて、2026年4月に新たに開設予定の創域情報学部(仮称・設置構想中)が紹介されました。昨年度、薬学部が葛飾キャンパスに移転してしまい、少し寂しくなってしまった野田キャンパスですが、新たな学部の開設が予定されているのを知り、これからどんな展開があるのかとても楽しみです。

150
開設予定の創域情報工学部