インストラクターブログ

CEATEC2023

こんにちは。学生スタッフの A.S.です。10/17~10/20の四日間幕張メッセで開催 されていた CEATEC2023に友人と行ってきました。CEATEC は、各企業のサステナブルな技術や事業の発表をテーマに開催されています。SDGsに根付いた展示が多いといった印象を受けました。「カーボンニュートラル」と「マイクロプラスチック問題」という言葉が特に多かったです。どちらも SNSの活用により普及され、聞いたことがある方も多いと思われます。実は私も高校時代に気になり、調べたことがきっかけで現在も関心を持って活動しています。詳しくはまた別に書きたいと思います。

本題に戻りまして、幕張メッセにある 2つの大きな会場で開催されており、有名企業から小会社まで様々なブースがありました。中には各大学の研究を紹介しているブースもあり、私個人としても数年後の研究像を考えるきっかけになりました(私の研究したい内容については「数学科改め数理科学科」に書いていますので、よかったらご覧ください!)。いくつか挙げて書きたいと思います。TOSHIBAさんのブースには再生可能エネルギーについての展示がありました。再生可能エネルギーは天候に影響を受けやすく、安定した供給が課題なのですが、TOSHIBA さんは供給側と需要側をそれぞれまとめ、AIを用いて最適に 分配する仕組みを考案しているそうです。NICTさんのブースには量子情報セキュリティか ら AIまで幅広く展示されていました。中には宇宙天気予報もあったのですが、皆さんこの言葉を知っていますか?現代の IT社会において太陽のフレアによる影響が問題視されてい ます。フレア発生前の黒点を観測し、AIを活用して予測しているそうです。また JR 東日本の社長さんにも偶然お会いしました。社長自ら駅カルテの説明をしてくれました。Suicaから得た世帯や人流の情報を活用する仕組みのようです。巡回セールスマン問題との結びつきも垣間見え、とても興味深かったです。 CEATEC2023の良さ、各企業の良さをお伝えするには余白が足りない……ということで、

ご 自 身 で 体 感 し て み て く だ さ い 。 余 談 で す が 、 意 外 と 大 学 生 も 多 い で す 。 次 回 の CEATEC2024 は 10/15~10/18 に開催されるそうなので、是非行ってみてください!

160
会場風景