インストラクターブログ

地学実験

卒業論文や修士論文で焦っている人をよく見かける季節になりました。お久しぶりです。理学部化学科4年のI.K.です。

化学科の私ですが、普段研究しているのは実は地学教育なんです。そこで今回はなるほど科学体験館2階にある「モデル化」された地学実験の意義をお話したいと思います。

火山が噴火する際の状況を再現する「火山噴火」や地面がまるで液体のようにふるまう現象を再現する「液状化実験」等々あります。これらが表す現象は地球上いつでもどこでも観察できるものではありません。モデル実験によって「どのような地球科学的な現象が起こるのか」目で見てわかるようになり、その現象の意味も把握できるようになります。これこそ観察が難しい地質現象などをモデル化する最大の利点です。

もちろん弱点もあります。大きな弱点として二つあります。一つは自然現象を完全に再現することはできないこと。どうしても仮定が必要になってきますね。もう一つは技術的な問題です。温度、圧力等々技術が足りずできないことは多いです。

こういったことをふまえながら、私はどのように説明すれば来館者の方に楽しく本質を理解してもらえるだろうかと日々勉強しています。

tv
液状化実験