こんにちは、近代科学資料館学生スタッフのK.K.です。今日は私の夏休みの思い出について書こうと思います。
理科大の夏休みは実は一か月と数日しかありません。なので、いかに自分のやりたいことを詰め込めるかがカギになってきます。そんな私の夏休みは8月5日から始まりました。最初に友達と横浜に行きました。コスモワールドや赤レンガ倉庫、中華街を歩き回りました。海風に当たりとても素敵な場所でした。数日が立ち、次は富士急ハイランドに行ってきました。怖いといわれているアトラクションを片っ端から乗りました。たくさんの恐怖を乗り越えた、そんな日でした。ほかにはバイトしつつ、後期に備えて予習したり、アニメを一気見したりしました。車の免許も取りました。そんなことをしているうちに時間は過ぎ、お盆になりました。私は仙台に帰省しました。牛タンを食べ、山に行ったり、散歩したりと祖父母にお世話になりました。帰宅すると大学の成績発表がありました。まずまずの結果でしたが、これで思いのままに遊べるようになりました。数日が過ぎ、さっそく初心者マークを付けてアウトレットまで家族と遊びに行きました。たくさんの服を買い、バイト代を散財してしまいました。
そんなことをしているうちにあっという間に本日8月30日になってしまいました。夏休みは残り10日間しかありません。残り10日間、悔いのないようにやりたいことを詰め込みたいと思います。