こんにちは。近代科学資料館学生スタッフのT.Yです。私は2025年1月をもって、学生スタッフを卒業することとなりましたので、今回は今までの思い出を書いていきたいと思います。
私は大学2年生の2月からこのアルバイトを始めていました。最初は覚えることが多く、焦って混乱してばかりでした。特に、ブログ更新や団体案内は今までの生活やアルバイトでは経験したことがなく、うまくいかないことばかりでした。しかし、経験を重ねたり先輩方を参考にしたりすることで、団体案内では緊張することなく説明できるようになり、ブログも今ではスラスラと書けるようになりました。そして、働き始めてから1年ほど経ってHPの編集を頼まれるようになりました。プログラミングについては授業で習ってはいましたが、性質が異なる点が多かったので既存のフォーマットを参考にしつつ、調べながら作成をしていました。画像の位置や行間の隙間など、想像したようにうまくいかないことも多く、大変だと思ったこともありましたが、自分が作成したものがインターネット上で公開されているのは、達成感がありました。
資料館での業務は私にとって新鮮なものばかりでした。私は今年の4月から金融業界のIT分野の職業につきます。ですので、接客の機会はないとは思いますが、ここで学んできたことは必ず活かされると思っております。短い期間でしたがお世話になりました。