こんにちは。近代科学資料館スタッフのO.Y.です。
先日海外の観光客の方が大人数でご来館されました。とても楽しそうにお喋りしながら入館され、受付では二村先生蔵について質問されました。私自身、英語が得意ではなく外国人のお客様の応対経験も少なかったため、たどたどしくなってしまいました。しかし、お客様がとても明るい雰囲気だったので、こちらも接しやすくリラックスできました。説明の際には翻訳アプリを通じてしっかりと解説することができました。二村先生蔵以降にも一階はもちろん大村智記念展示室のある二階も時間もかけて興味津々に見てくださいました。
その後ショップに立ち寄り、理科大グッズ等のお買い物を楽しんでいました。トートバックやボールペンなどはほぼ全員ご購入され、中にはTシャツやあまり売れているイメージのなかったゴルフボールや扇を気に入って購入してくださる方もいらっしゃいました。最後はトートバッグにすべてのものを入れて笑顔で帰って行かれました。
私は言語の壁がありながらもお客様に当館、理科大の魅力を伝えられた達成感と、海外の方が観光でいらっしゃるほど理科大の国際化が進んでいる事実に驚きました。