気温がさがりはじめ、いよいよ秋の訪れを感じさせます。 今年は、「○○の秋」をどうしようかと考えながら学生生活を送っている、S・Kです。
今回は、11月8日に企画展イベントとして行われた和田英一先生の「パラメトロンのお話」の感想を少しだけします。
「パラメトロンは似たような名前がありますけど、パラメシウムとかではないんですよ。あれはゾウリムシですから。」
イベント開始早々に和田先生は会場に和やかな雰囲気を作り出していました。 パラメトロンのお話がはじめると、序盤ではパラメトロン励振の原理をブランコの例で示すとともに数式を用いて解説、この辺りは私も勉強をしていたためにこやかに頷きながら聞いていました。 しかし、中盤から終盤にかけてのパラメトロン計算機PC-1の構造についてのお話では、頷きから首をかしげるようになり、部分的にしか理解することができず、勉強不足に悔しさを感じました。 それでも、PC-1を和田先生が東京大学で好奇心と楽しみながら作って、 動かしていた様子はひしひしと伝わり、私自身、勉学への向き合い方を改めて考えるよい経験をすることができた一日でした。