ミヤゾエ テルミ
宮添 輝美
准教授
東京理科大学 教養教育研究院 神楽坂キャンパス教養部
連絡先 |
〒162-8601 東京都新宿区神楽坂1-3 TEL : 03-3260-4271 (代表) |
メールアドレス |
|
ホームページ |
https://scholar.google.com/citations?user=jdXmBrsAAAAJ https://www.researchgate.net/profile/Terumi-Miyazoe https://sites.google.com/view/dr-terumi-miyazoe-education-an/ |
大学情報 |
https://www.tus.ac.jp/academics/teacher/lightbox/7041.html
|
Pure (研究者プロファイリングツール) |
https://tus.elsevierpure.com/ja/persons/terumi-miyazoe |
出身大学 |
|
出身大学院 |
-
アサバスカ大学大学院 遠隔教育学研究科 遠隔教育学 修士課程
修了
-
ロンドン大学教育大学院 教育学研究科 英語教育学 修士課程
修了
-
国際基督教大学 比較文化研究科 比較文化 修士課程
修了
-
国際基督教大学 教育学研究科 教育方法学 博士課程
修了
|
取得学位 |
|
研究経歴 |
- 2003-現在:ブレンド型学習デザイン、インストラクショナルデザイン、オンライン学習、CALL、遠隔教育史
|
研究職歴 |
- 198806-198808 ニューヨーク州立大学(形而上学)
199201-199409 ボルドー第三大学(DSEF, CPFCE取得)
200009-200508 立教大学(全学カリキュラム) 嘱託講師
200804-201903 放送大学(eラーニング/遠隔教育学) 非常勤講師
200904-201803 東京電機大学 准教授(D〇合承認)
200904-201903 国際基督教大学/大学院 教育研究所 研究員/講師
202204-202303 国際基督教大学 教育研究所 研究員
|
研究キーワード |
教育工学(応用言語学・遠隔教育学)
|
研究分野 |
- 教育工学 (デジタル学習)
- 外国語教育 (応用言語学)
|
研究課題 |
|
受賞 |
|
学会活動 |
-
2024年4月~2025年1月
The International Academic Forum (IAFOR)
Senior Reviewer
-
2022年4月1日~2026年3月31日
国際基督教大学 教育研究所
研究員
-
2021年2月1日~2025年1月31日
International Conference on Blended Learning (ICBL)
Program Committee member
-
2021年2月1日~2025年1月31日
International Symposium on Educational Technology (ISET)
Program Committee member
-
2019年2月1日~2021年2月28日
Association for the Advancement of Computing in Education (AACE)
Reviewer
-
2017年9月1日~2019年3月31日
国際基督教大学 教育研究所
学会の顧問・助言委員等
-
2016年4月1日~2021年9月30日
志学会
運営実行委員
-
2015年4月1日~2023年10月31日
日本教育メディア学会(ICoME国際outreachの方)
学会誌及び論文誌の編集者
|
客員教授 |
|