第33回FDセミナー開催報告(11/25)

2022.12.13

 「ICT活用した授業実施事例」と題し、2022年11月25日(金)に「東京理科大学 教育DX推進センター 第33回FDセミナー」を開催しました。

 滝本宗宏教育DX推進センター長による開会挨拶、渡辺雄貴教授から「ICTと教育」について説明の後、LETUS(教育支援システム)、Qualtrics(アンケート分析ツール)、リアクションペーパー、Turnitin Feedback studio(剽窃チェック機能)の事例紹介及びパネルディスカッションがあり、参加者はこれを踏まえて少人数のグループに分かれての意見交換を行いました。
 最後に、井手本康副学長による閉会挨拶にて締めくくりました。

<概要>
テ ー マ : ICT活用した授業実施事例
日  時: 2022年11月25日(金) 10:00~12:30
開催方法: ハイフレックス型による開催
内  容: 開会挨拶 滝本 宗宏 教育DX推進センター長(理工学部情報科学科 教授)
      内容説明 渡辺 雄貴 教育DX推進センター TL部門長(教育支援機構 教職教育センター 教授)
      事例報告 吉越 裕介 理学部第一部化学科 助教
           庄野 厚  工学部工業化学科 教授
           渡邉 万里子 経営学部経営学科 講師
           井手本 康 教育支援機構長
           横田 智巳 理学部第一部数学科 教授
           常盤 和靖 先進工学部電子システム工学科 教授
           中丸 禎子 教養教育研究院神楽坂キャンパス教養部 准教授
      閉会挨拶 井手本 康 副学長
参 加 者:  108人(教員97人、博士課程学生1名、事務職員10名)

アンケート結果(抜粋):
(本セミナーを受講して良かったと思われる点)
・LETUSや剽窃チェックシステムはすでに使っていますが、新たな使い方があることがわかりました。
 今後はさらに活用したいと思います。
・これまで使用したことに無いシステムを知ることができた。
・他先生の事例が聞けた点。グループワークで直接4人の先生で話ができ参考になりました。

(本セミナーをよりよいものとするために改善すべき点)
・教員の側からの利用の感想だけでなく、ICT活用に対する学生からの感想や、ドロップアウト率・S/A評価率
 の変化なども教えていただけたらよかったです。
・今回のような「ツールの活用法」がテーマである場合,そのツールをグループワークの場で実際に触ることが
 できれば,より有益な知見が得られるのではないかと感じた。
・一人一人の説明時間が短く、詳細な内容が今ひとつ知ることができなかったことからもう少し長く時間を
 取るべきかと思います。

(セミナーの内容・進行に関する意見、FDセミナーへの要望等)
・反転授業の事例を知りたい
・実際の授業の例を伺えたことがとてもよかったです。教育の理論だけでなく、最近の実践の例も多く紹介して
 いただけるととても勉強になります。

※当日の動画・資料はLETUS(学内者限定)から閲覧できます。
 https://letus.ed.tus.ac.jp/course/view.php?id=11176
 (視聴にはログインID、パスワードが必要です)