第30回FDセミナー開催報告(12/4)

2021.12.23

  「本学における教育DXの効果的な実践を考える ~個別最適化した教育に向けて~」と題し、
   2021年12月4日(土)に「東京理科大学教育開発センター 第30回FDセミナー」を開催しました。

 渡辺一之副学長による開会挨拶後、井手本康副学長から「本学における教育DX推進組織について」の報告、佐伯昌之教授から「本学におけるDX推進計画、Plus-DX事業について」の報告がされ、参加者はこれを踏まえて「本学における教育DX化の可能性」をグループ毎に意見交換しました。
 テーマ毎にまとめた各グループの意見交換内容を全体共有し、井手本康副学長による閉会挨拶にて締めくくりました。

<概要>
テ ー マ: 本学における教育DXの効果的な実践を考える ~個別最適化した教育に向けて~
日  時: 2021年12月4日(土)10時00分〜11時50分
開催方法: ハイフレックス型による開催
内  容:開会挨拶    渡辺 一之 副学長
     報告Ⅰ     井手本 康 副学長・教育開発センター長
     報告Ⅱ     佐伯 昌之 理工学部土木工学科 教授(ICT活用教育推進小委員会委員長)
     ワークショップ 渡辺 雄貴 教育支援機構 教職教育センター教授(教育評価小委員会委員長)
     閉会挨拶    井手本 康 副学長・教育開発センター長
参 加 者:  91人(教員86人、博士課程学生1人、事務職員4人)

アンケート結果(抜粋):
(本セミナーを受講して良かったと思われる点)
・本学のDXへの取り組みについて全体像を理解することが出来た
・ワークショップでほかの先生のDX教育についての意見を聴けたことが良かった
・新たに導入されるシステムやテストなどについて、要改善点や問題点を、他の教員の意見も含めて確認できた点
 に意義があった

(本セミナーをよりよいものとするために改善すべき点)
・具体的な良い事例紹介が参考になるのではないか
・時間の制約があるので厳しいと思いますが、最後に質問の時間が多少あればもう少し有効であったと思います
・受講者が現場の教育に役立つノウハウなどを得られるご講演があると嬉しいです

(セミナーの内容・進行に関する意見、FDセミナーへの要望等)
・基調講演の後にブレイクアウトルームという最近のFDセミナーの流れは、テーマを理解し考えるにあたって、
 たいへんよい形式だと思います
・資料を事前配布して頂いた方が、ワークショップでの議論がスムーズに進んだと思われる

 

※当日の動画・資料はLETUS(学内者限定)から閲覧できます。
 https://letus.ed.tus.ac.jp/course/view.php?id=11176
 (視聴にはログインID、パスワードが必要です)