NEWS

ニュース

「株式会社Beyond Optical Technologies」を東京理科大学発スタートアップ企業として新規認定

2024.12.17
  • NEWS

2024年12月11日付で「株式会社Beyond Optical Technologies」を東京理科大学発スタートアップ企業として新規認定しました。
同社は、東京理科大学 創域理工学部機械航空宇宙工学科 竹村裕教授の研究成果を広く社会還元すべく設立されました。

具体的には、竹村教授らの研究グループが世界に先駆けて開発した近赤外ハイパースペクトラルイメージング内視鏡技術を駆使し、これまで人の目では捉えられなかった深部組織や異物を非破壊で検査・可視化することを可能とします。この革新的な技術は、医療や産業の現場に新たな価値を提供し、非破壊検査技術を通じて、安心・安全な未来を実現することを目指しています。

同社は、光学技術を活用し、狭所や1mm角の対象物から1m程度の構造物まで、幅広い環境・対象に対して可視光・近赤外ハイパースペクトラルイメージングによる非破壊検査・画像解析を可能にする装置・技術を提供します。今後、幅広い応用分野が期待されます。

計測のご依頼・ご相談は、ぜひ同社のホームページをご覧ください。

【企業概要】

会社名 株式会社Beyond Optical Technologies
ホームページ https://beyond-optech.com/
設立 2024年11月11日
本社所在地 〒102-0071
東京都千代田区富士見1丁目3番11号 富士見デュープレックスB‘s 4階
資本金 100万円
代表取締役 宮本 修
取締役 竹村 裕
事業内容 近赤外ハイパースペクトラルイメージング技術を用いた非破壊検査の受託計測・分析支援及びコンサルティング業務