東京理科大学の学生が、SDGsに対してどのように活動しているか、ご紹介いたします。
学生活動
コウノトリやメダカなども棲める生物多様性に富んだ自然環境づくりを目指す
環境保全サークルRiSO Ranger理工学部経営工学科 丸山瑛士
2022年12月26日
科学と社会をつなぐために、まずは子どもたちに科学の楽しさを伝える
サイエンスコミュニケーションサークルchibi lab.理学部第一部化学科伊地知敏大
2022年11月08日
多様な価値観と出合い、社会が変わるきっかけをつくるボランティア活動
東京理科大学赤十字奉仕団CoCoLo理学部第一部応用数学科釘宮由紀久